お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

既婚者なのに誘ってくる男性の心理とは。上手な断り方とリスクも紹介

#Lily_magazin

既婚者の男性からの誘いを断る方法

既婚者から誘われたら、基本的には勘違いされないようにはっきり断るのがおすすめですが、特に職場関係や友人など、普段から関わりのある人から声を掛けられた場合は、波風を立てずにうまく断りたいという人もいるでしょう。

そこで、相手を刺激せずに上手に断る方法をいくつか紹介します。

(1)家族の話をして受け流す

「奥さんに怒られますよ」「かわいいお子さんがいるのに何を言ってるんですか」などと、家族を引き合いに出して受け流す方法があります。

このアプローチは、相手を強く拒絶することなく、かわすことができるでしょう。

相手も「そうだよね〜」と、あくまで冗談だったという雰囲気で返せるので、その後も気まずくならずに済むはずですよ。また、家族の顔を思い出して、反省するかもしれません。

(2)「彼氏がいる」と言って断る

至ってシンプルな「彼氏がいるから男性と2人では出掛けられない」と言って断る方法も有効でしょう。こう言っておけば、その時だけでなくその後の誘いも断れるので、便利なフレーズです。

また恋人がいると分かれば、多くの男性は「アプローチしても無駄」「下手に手を出すと面倒かも」などと感じ、何度も誘ってこなくなるでしょう。

(3)「予定が分かったら連絡する」と言う

はっきりと断るのが苦手な人は、「予定が分かったら、こちらから連絡します」と言って、その場では返答を濁す方法もあります。

その後ずっと連絡をしなければ、相手も察して、それ以上誘ってこない可能性があります。もし「そろそろ予定分かった?」と聞かれたら、「分からないです」と何度も伝えましょう。

ただしこのやり方は遠回しなため、相手になかなか意図が伝わらない恐れもあります。ずっとモヤモヤを抱えたり、幾度もやりとりしたりするのが嫌な場合は、やはり明確な言葉で断ることをおすすめします。

既婚男性からの誘いはうまく断ろう

既婚男性の誘いに軽い気持ちで乗ってしまうと、良い結果にならないでしょう。

彼らは欲求不満や自己肯定感を満たすためだけに誘ってくる可能性があるため、たとえ断りにくい相手であっても、デートに行くのはおすすめしません。

さまざまな言葉を駆使して上手に断り、自分自身を守る選択をしましょう。触らぬ神にたたりなしです。

(#Lily_magazin)

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2024年07月29日に公開されたものです

#Lily_magazin (恋愛専門編集プロダクション)

片思いを実らせたい、恋人がほしい、結婚したい……。全ての恋する人達に向けたコラムを発信。

異性に対する接し方やお悩み相談など、恋愛に関するノウハウをお届けします。

この著者の記事一覧 

SHARE