お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

アート作品に囲まれる。「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」開催

#ビューティーニュース

フォルサ

パルファン・クリスチャン・ディオールは、新たな“ミス ディオール パルファン”の誕生を記念して、6月16日~7月15日まで「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」を六本木ミュージアムにて開催します。

「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」

アーティストとのコラボによるアート作品が展示

「Miss Dior(ミス ディオール)」は、1974年に発表されたメゾン初の香水。本展では、“ミス ディオール”の自由な精神を称え、ディオールが受け継ぐクチュール作品やオブジェ、アーカイブ コレクションにくわえ、国際的に活躍するアーティストたちとコラボレーションによって創り出した特別なアート作品を展示します。

会場は、フランス人ビジュアルアーティストのエヴァ・ジョスパン氏が手がけた一面に刺繍が施されたフローラルガーデンのスペース。ルネ・グリュオー氏やマッツ・グスタフソン氏によるドローイングや水彩画とともに、井田幸昌氏やサビーヌ・マルセリス氏、荒神明香氏の作品、ディオールのアート コレクションへ加わった日本人アーティストの江上越氏によるペインティングなどが見られます。

併設のブティックには、ミス ディオールのフレグランス製品を中心に、メイクアップやスキンケア製品、ディオール ヘリテージにまつわる書籍などを用意。

入場者限定で利用できるカフェでは、ミス ディオールの世界にインスパイアされた、ピエール エルメとコラボレーションしたオリジナル マカロンや、花々や香りを彷彿とさせるシグネチャー デザートプレートなどが味わえます。

1949年 ミス ディオール ドレス ©LAZIZ HAMANI

イベント概要

イベント名:「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」
開催日時:6月16日~7月15日  10時~20時(最終入場19時)
※6月25日は休館、7月15日は17時に最終入場(18時閉館)
会場:六本木ミュージアム
入場:完全予約制
予約URL:http://on.dior.com/24md

※入場・予約 は一人一回
※会期・開場時間等が変更となる場合も。詳細は公式特設サイトにて確認ください
※会場でのお支払いは各種クレジットカード、電子マネー、QR決済の利用が可能。現金での支払いはできませんので、予めご了承ください。

(フォルサ)

※この記事は2024年05月24日に公開されたものです

フォルサ

ライティング、編集、DTPまで手がける制作グループです。
“フォルサ”はポルトガル語です。「がんばれ!」と応援する言葉ですが、サポートするという意味もあります。女性の為になる情報を間口を広く扱っていきます。

この著者の記事一覧 

SHARE