お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

面白い質問ネタ51選。友達・恋愛相手・初対面で盛り上がる話題とは

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

面白い質問【恋愛で好きな人に】

好きな人や恋人の本心を確認したい時に、ダイレクトに「本当はどう思っているの?」と聞くのは難しいもの。

でも、ちょっとひねりのきいた質問やユニークな質問なら、きっと相手も楽しんで答えてくれるはず!

ここでは、好きな人または恋人に使える面白い質問を紹介していきます。

(1)自分から告白するタイプ?

既に仲の良い友人関係ではあるものの、あと一歩関係が進まない。そんな方におすすめなのがこの質問です。

相手が「自分から」と答えたら、冗談っぽく「私にもチャンスは回ってくるかな?」と言ってみると、あなたのことを意識するかもしれませんよ。

(2)休みの日は何をしているの?

好きな人をデートに誘いたいけど、きっかけがない……。そんな時におすすめの質問です。

相手が趣味に関する回答をした場合は、「やってみたい!」と乗ってみましょう。もしかしたら2人でデートをする話につながるかもしれません。

(3)一番仲の良い友人はどんな人?

好きな人がいるけど、どんな人に心を許すのか分からない。または、まだ出会ったばかりで相手がどんな人なのか把握できていないといった状況の時は、「一番仲の良い友人」のタイプを確認してみるのがおすすめ。

一番仲が良い人は、心を開きやすい人物像である可能性が高いです。つまり、この質問をすることで、相手がどんなタイプに心を開くのかが理解できるようになるでしょう。

(4)家族とは仲が良い?

結婚を視野に入れている相手が、家族と仲が良いかどうかを確認したい場合におすすめなのがこの質問です。

家族と疎遠だったり、ちょっとトラブルがあったりする場合は、ここで渋い顔をする可能性があります。

そもそも結婚とは、相手のみならず「家族」と結婚するようなもの。心配な場合は、この質問を振ってみて、家族の関係に探りを入れておくと良いでしょう。

(5)初恋はどんな人だった?

交際を始めて間もない関係の場合、「元カノ」「元カレ」など元恋人の話を聞くのは、ちょっと気が引けるもの。

しかし、「初恋の人」であれば聞きやすい上に、相手の恋愛傾向や好きなタイプも同時にチェックすることができますよ。

(6)恋愛は追いたい派? それとも、追われたい派?

好きな人には自分から積極的にいくべきか、それとも追わせる方向に進むべきか……。相手へのアプローチ方法に悩んでいる方におすすめなのがこの質問。

相手の恋愛パターンを把握できるので、戦略も練りやすくなることでしょう。

(7)一番お金をかけていることって?

結婚を視野に入れた関係で相手の金銭感覚が気になる場合は、この質問をしてみてください。

車、時計、美容関連などお金がかかりそうなものであれば、結婚後も覚悟しておいた方が良さそう。

また、パチンコ、株式、ビットコインといった話がでてきたら、ギャンブルや投資にお金が流れてしまう可能性もあるでしょう。

(8)男女の友情はあると思う?

好きな人と友達以上の関係が進まないと、ヤキモキしてしまうもの。そんな時に効果的なのが、「男女の友情はあると思う?」という質問です。

そこで、相手が「友情はないと思う」と答えたら、「じゃあ、私たちってどういう関係?」と聞いてみると良いでしょう。

きっと、ドギマギしつつも今後の関係に進展があるはず!

(9)好きな芸能人・アイドルっている?

相手の好みが分からない……。そんな方におすすめなのがこの質問です。その好きな芸能人は、相手のタイプを反映している可能性が高いでしょう。

「好きなタイプ」を確認するよりも聞きやすい質問なので、合コン、婚活パーティーなどさまざまなシーンでぜひ活用してみてくださいね。

(10)好きな漫画のキャラクターっている?

好きな人または恋人と年は近いものの、共通の趣味が見当たらない。そんな方におすすめなのが「漫画」に関する質問です。

同世代ならば、自分の青春時代にはやった漫画・アニメで話が盛り上がる可能性があります。

(11)インドア派? それともアウトドア派?

好きな人と交際したら、「どんなデートをするのだろう?」と気になる方も多いのでは?

交際後の雰囲気が気になる方は、ぜひ相手にインドア派かアウトドア派か聞いてみてください。

インドア派であれば、交際後は家でまったりデートが増える可能性が高いでしょう。逆にアウトドア派なら、複数の友達(サークル仲間など)を交えてアクティブなデートをする機会が増えるかもしれません。

(12)今の仕事に感じるやりがいって?

「今の恋人と結婚したいけど、仕事を辞めないか心配……」という安定志向の方におすすめの質問です。

ここでネガティブな話が出た場合は、その後仕事を辞める可能性も……。逆に、意気揚々と話をするなら、これから先も今の仕事を続けていくはず。

また、転職などでキャリアアップを考えている場合もあるので、辞める可能性が高そうだと感じてもマイナスに捉えないことが大事ですよ。

(13)よく行く飲食店は? どんなお店?

相手との交際を検討している方は、「よく行く飲食店は?」と聞いてみてください。そこに、その人の「食」の趣味が出ている可能性が高いです。

食の相性は交際や結婚をする上でも大事なポイントになるので、付き合う前の関係であれば一度確認しておいた方が良いでしょう。

(14)もし1日だけ異性になれるとしたら何をする?

この質問をすることで、その人が異性に抱いている「憧れ」や「潜在意識」を知ることにつながります。

例えば、男性が「女性になったら、スカートをはきたい」と答えたのであれば、スカートに対する憧れ、またはスカートをはく女性が好みである可能性が考えられるでしょう。

相手の異性に対する好みや潜在意識に触れてみたい方は、ぜひこの質問を試してみてください。

次ページ:面白い質問【初対面の人に】

SHARE