お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お願いできますでしょうか」は間違ってる? 正しい使い方や言い換え表現

にほんご倶楽部

より丁寧な言葉で伝えようとするあまり、「お願いできますでしょうか」と言った経験がある人も少なくないのでは? 実は「お願いできますでしょうか」は文法上では誤った敬語とされています。今回は正しい敬語表現や言い換え表現について、例文付きで解説します。

「お願いできますでしょうか」は、ビジネスシーンで耳にすることがある言葉です。一度は使ったことのあるという方も多いのではないでしょうか。

しかし、適したシーンに応じて使い方を注意しなければいけない言葉でもあります。

この記事では、「お願いできますでしょうか」という言葉の意味と使い方を解説します。あわせて、使用する上での注意点や類語表現なども紹介していきます。

「お願いできますでしょうか」は二重敬語? 正しい敬語とは

「お願いできますでしょうか」は、文法上では誤った表現とされています。

なぜなら「できます」「でしょうか」という丁寧語が重複していて、二重敬語となっているためです。二重敬語とは、一つの言葉の中に同じ種類の敬語が二重になっていることを指します。

正しい敬語表現は、「お願いできますか」や「お願いしてもよろしいでしょうか」となります。

ビジネスシーンでは、先輩や上司、目上の人に何かを確認してもらうという工程が数多くあります。そのため「より丁寧な言葉でお願いしなくては」と思う気持ちが、「お願いできますでしょうか」という二重敬語の表現につながっているのかもしれません。

「お願いできますでしょうか」は、近年では多くの人が使うフレーズになってきているので、絶対に使ってはいけないというわけでもありません。

ただし、目上の人などに対しては正しい敬語を使う方が無難なので、「二重敬語で文法上は誤った表現なのだ」ということだけは知識として頭に入れておきましょう。

Check!:【第2回ビジネスマナー講座】二重敬語と間違えやすい敬語の使い方

「お願いできますでしょうか」の使い方と例文

誰かに何かをお願いするのはとても気を使いますが、「お願いできますでしょうか」と伝えることで、柔らかいニュアンスになります。

ここでは「お願いできますでしょうか」を使った例文を見ていきましょう。

ただし前述の通り、「お願いできますでしょうか」は厳密に言うと文法上誤った表現なので、正しい敬語もあわせて紹介します。

例文

・お手数ではございますが、○日までにご返信をお願いできますでしょうか(お願いできますか)

・お忙しい中恐縮ですが、企画書のご確認をお願いできますでしょうか(お願いしてもよろしいでしょうか)

「お願いできますでしょうか」を使う時の注意点

「お願いできますでしょうか」は、基本的には目上の方に対して使用する言葉なので、上司や取引先に使用する際に最適な言葉です。

しかし文法上では正しい使い方ではないので、目上の人の中でも「使用しても大丈夫なのか」をしっかり見極める必要はあります。

間違った言葉使いを容認しない方に使うと失礼に当たり、不愉快な気持ちにさせてしまう可能性もあります。コミュニケーションを円滑にするためにも、正しい表現を身に付けておくことが無難でしょう。

「お願いできますでしょうか」の類語・言い換え表現

それでは次に「お願いできますでしょうか」の言い換え表現を見ていきましょう。こちらを参考に、相手や状況に合わせて使い分けられるようにしてみてください。

「お願い申し上げます」

「言う」の謙譲表現である「申し上げる」を使った、より丁寧で正確な依頼の表現。謙譲語であるため、目上の人に対して使えるフレーズです。

「お願いできますでしょうか」よりも相手に対して敬意を表した表現になるので、フォーマルな場や普段は接しない社長などの自分より立場がはるか上の人には、「ご確認のほどお願い申し上げます」という表現に言い換えて使うにしましょう。

「お願いいたします」

「お願い申し上げます」よりも少しカジュアルなのが「お願いいたします」。目上の人に使っても問題なく、会話内でも使用しやすいので、さまざまな場面で使うことができます。

同僚や部下など、自分より下の立場の人や親しい間柄の人には「お願いします」という言葉で伝えることも可能です。

「お願いできますと幸いです」

「お願いできますでしょうか」より控えめで謙虚な表現なのが「幸いです」を使った言葉です。

「もしやってもらえたら嬉しいです」というニュアンスで伝えることができる上、丁寧な表現として使えるので、印象良く相手に依頼をすることができるでしょう。

「お願いできますでしょうか」は物事を丁寧に依頼する言葉

「お願いできますでしょうか」は、相手に対して丁寧に依頼の気持ちを伝えることができる言葉です。しかし本来正しい敬語表現ではないため、失礼に当たることもあります。

正しい言い方を把握した上で相手によって使い分けることで、気持ちも伝わりビジネスがうまく進むかもしれません。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2023年05月11日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE