お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「度々申し訳ございません」の使い方は? 意味や言い換え表現を解説

にほんご倶楽部

「度々申し訳ございません」や、ビジネスシーンで使われる敬語表現です。上司や取引先などの目上の人に対して、何度も手間をかけてしまった時に使用します。この記事では、「度々申し訳ございません」の意味や正しい使い方を例文と共に解説します。

「度々申し訳ございません」は、ビジネスシーンでの電話やメールで頻繁に使われる表現です。相手へ手間や負担をかけた時に使える謝罪の表現であるため、ぜひ正しい使い方を覚えておきましょう。

この記事では、「度々申し訳ございません」の意味や正しい使い方を詳しく解説していきます。シーンに合わせた言い換え表現も紹介しますので、チェックしてみてください。

「度々申し訳ございません」の意味

「度々申し訳ございません」は、相手に何度も手間や負担をかけてしまったことを謝る時に用いられる言葉です。

では、「度々」が持つ意味や用いられ方を知っておきましょう。

たび‐たび【度度】
[副]何度も繰り返し行われるさま。いくども。しばしば。「—注意したが聞き入れない」「—の不始末をわびる」 [用法] たびたび・しばしば——「たびたび(しばしば)事故の起こる交差点」など、同じ事が繰り返される意では相通じて用いられる。

出典:(『デジタル大辞泉』小学館)

度々には、「何度も」「いくども」という意味合いがあり、同じことを繰り返すことを指す時に使われる言葉になります。

例えば、電話を切った直後に「もう1つ用件があった」と思い出すことがありますよね。

一度終えた電話を再びかけ直すのは、相手の時間や手間を取ってしまうことにもなるため、その際は「度々申し訳ございません」のように謝罪をする形で用いられます。

「度々申し訳ございません」の使い方と例文

「度々申し訳ございません」は、こちらの都合で何度も手間や負担をかけてしまった時の謝罪に使われます。

ビジネスシーンでは、目上の人や取引先への電話・メールで使うことができる丁寧な謝罪表現です。

しかし、同僚や後輩に使う際には「申し訳ございません」ではなく、「申し訳ない」など柔らかい表現を使うようにしましょう。

電話口で使用する場合

「度々申し訳ございません」は電話口で頻繁に使用される言葉です。電話を切ったすぐ後に用件を思い出してかけ直した際など、相手に「何度も手間をかけて申し訳ない」と謝る目的で用いられます。

相手の都合が良い時に読めるメールやチャットとは違って、電話は相手の手を止めてしまいます。そのことから、立て続けに電話をかけた時は「度々申し訳ございません」と相手を配慮する気持ちを見せましょう。

例文

・「度々申し訳ございません。先ほどのお電話で一点伝えそびれていたことがありました」

・「度々のお電話申し訳ございません。先ほどお伝えした日程に誤りがありましたので、再度ご連絡差し上げました」

参考記事はこちら▼

「申し訳ございませんでした」の意味と正しい使い方を解説します。

ビジネスメールで使用する場合

「度々申し訳ございません」は、ビジネスメールでも用いられる言葉です。メールのやり取りがひと段落した後に再度メールを送る場合や、相手から返信をもらう前に続けてメールを送る場合などに使用されます。

メールの場合は電話ほど相手に負担をかけることがないとはいえ、何度も送付する際は「度々申し訳ございません」と相手を気遣う一言を添えるようにしましょう。

例文

・「度々申し訳ございません。先のメールにてお送りした資料に誤りがありましたので、再度送付させていただきます」

・「度々申し訳ございません。先ほどのプロジェクトとは別件でご連絡差し上げました」

▶次のページでは、「度々申し訳ございません」を使う時のポイントを解説します。

次のページを読む

SHARE