お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】自分が乗っていない飛行機が落ちる夢の意味とは? 状況別の暗示8選

夢占い

LIB_zine

自分が乗っていない飛行機が落ちる夢には、どんな暗示があるのでしょうか? また、自分以外の家族や恋人、友人が乗っている飛行機の場合は? 登場人物や状況別で、夢のメッセージを読み解いていきます。

自分が乗っていない飛行機が落ちる夢には、どんな意味があるのでしょうか。

自分は乗っていなくても、その飛行機に家族や恋人、友人が乗っていたら、何か不吉な暗示ではないかと不安になりますよね。

この記事では、登場人物やシチュエーション別で夢が暗示する内容を紹介します。

「自分が乗っていない飛行機が落ちる夢」の基本的な意味

自分が乗っていない飛行機が落ちる夢は、基本的に以下のような意味を持ちます。

不安や悩みを抱えている

夢占いにおいて飛行機は、自由や野心の象徴。チャレンジ精神を示すシンボルでもあります。

そんな飛行機が落ちる夢の場合、あなたが不安や悩みを抱えているという暗示です。

仕事や人間関係、恋愛などに関する心のモヤモヤが、夢に反映されたのでしょう。

【状況別】「自分が乗っていない飛行機が落ちる夢」の意味

自分が乗っていない飛行機が落ちる夢の意味は、夢の中の状況によって変わってきます。ここではシチュエーション別でそれぞれのメッセージを見ていきましょう。

(1)自分から遠く離れた飛行機が落ちる夢は「自信喪失」

自分が乗っていない遠く離れた飛行機が落ちる夢は、あなたが自信を失っているというサイン。

仕事で失敗したり、試験で思うように実力を発揮できなかったりと、自信を失うような出来事があったのではないでしょうか? それによって「また失敗するかもしれない……」と弱気になっているようです。

ですが、失敗は決して恥ずかしいことではありません。気持ちを切り替えて、前向きに進んでいくことが運気アップのカギです。

(2)飛行機が自分に向かって落ちる夢は「過ぎたことを後悔」

飛行機が自分に向かって落ちてくる夢は、過去の出来事を後悔しているという暗示。

「あの時こうしていれば……」と、悩み続けていることがあるのでは?

過ぎたことは変えられないものです。逆にいえば、未来のことはどうにでも変えることができます。後ろを振り返らず、これからのことを考えていきましょう。

(3)自分が乗っていない飛行機が落ちるのを眺める夢は「心身のバランスが崩れている」

自分が乗っていない飛行機が落ちるのをただ眺めている夢は、心身のバランスが崩れつつあることを示す警告夢。

目の前で飛行機が落ちていくのを呆然と眺めるしかできないように、あなたは今、自分自身のケアができていないのかもしれません。

この夢を見た時、ゆったり過ごせる時間をつくってみましょう。自分の心とじっくり向き合うことも大切です。

(4)自分が乗っていない飛行機が海に落ちる夢は「精神的に不安定」

夢占いにおける海は、あなたの精神状態を表しています。つまり飛行機が海に落ちる夢は、あなたが精神的に不安定な状態であることを暗示しているといえるでしょう。

特に、波が高いなど荒れた海だった場合は要注意。気分が沈んで、心が荒んでいる可能性があります。

無理をせず、しっかり休息をとってください。

(5)自分が乗っていない飛行機が外国で落ちる夢は「新しい環境への不安」

自分が乗っていない飛行機が外国で落ちる夢は、新しい環境に対する不安や恐怖心を反映しています。

就職や転職、引っ越し、結婚などが控えている場合、「なじめなかったらどうしよう」「うまくやっていけるだろうか」と不安を抱いているのかも。

とはいえ、大きく環境が変わることは多くの人も同じように不安に感じるものです。ぜひあなたらしさを忘れず、飛び込んでいきましょう。

▶次のページでは、人物別で夢の意味を紹介します

次のページを読む

SHARE