お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

オタクも“夢の国”をつくる一部。ディズニーに全てをかけていた話

#令和アラサー女子の推し活事情

瑞姫

近年話題の「推し活」。アラサーの働く女性という、おそらく「推し活」を一番謳歌できるであろう層が実際にはどのように推し活を楽しんでいるのか? 「推し」がいないライターが「推し活」を楽しむ女性たちにインタビューしました。

アラサー独身女性という、おそらく「推し活」を一番謳歌できるであろう層が実際にはどのように推し活を楽しんでいるのかを、「推し」がいないライター・瑞姫さんが「推し活」を楽しむ女性たちにインタビューする企画「令和アラサー女子の推し活事情」

今回は三重県在住、まいさん(26歳・食品メーカー開発職)にインタビューしました。

家族との関係性と環境が生んだ“推し活”の楽しさ

ディズニーランドやディズニーシーが大好きな人のことを、“Dオタ”と呼ぶことをご存知だろうか。アイドル好きは“ドルオタ”、アニメ好きは“アニオタ”と呼ばれるように、ディズニー好きは“Dオタ”と総称される。

今回インタビューさせていただいた、まいさんもその一人だ。“Dオタ”といっても、グッズを集めるのが好きな人、パレードやショーを見るのが好きな人、ダンサーが好きな人……などなど、オタ活動の種類は多岐に渡る。

まいさんは一体どういった活動をしているのかと聞くと、「オタ活の内容としては、パークでショーやパレードを見て撮影したり、グリーティングでキャラの写真を撮ったりしています」と教えてくれた。特に好きな“推し”はミニーだという。

「ミニーちゃんにハマったのは高校生の頃なので、そこまで歴は長くないんですが、ディズニー自体を好きになったのは小学2年生で初めてディズニーランドに行った時。シンデレラ城でやっていた『ブレイジング・リズム』を見て本当に感動したんです」

そこからディズニーのショーのすばらしさに魅了されたというまいさん。そのショーがきっかけで姉と母もディズニーにハマったそうで、1年に最低1回、多いときは4回ほど、家族でディズニーに行っていたそう。

「父も『ディズニーがめちゃくちゃ好き!』というわけではないけれど、ショーの名前を覚えたり、見にいったり、好きなショーがあったりするくらいには好きでしたね。今思えば、家族で一緒に好きになれる環境や関係性があったからこそ、より好きになったのかなと思います」

まいさんはその後、ランドの20周年パレードでミッキーを好きになり、シーの『テーブル・イズ・ウェイティング』というショーで今の推しであるミニーにハマったと教えてくれた。

▲提供写真

「一眼レフでショーやパレードを撮影するようになったのも、母が最初に一眼レフを買って撮っていたからなんです。撮った写真を見て『いいな』と思って。そこから姉も一眼レフを買って……。高校生になってから始めたディズニー用のSNSアカウントで、色々な方が撮影した写真を見るようになったこともあって、『自分も撮りたい』と思うようになりました」

大学生になり、自身も一眼レフを購入したというまいさん。幼い頃から好きなものにハマることができるのは、周りの環境も大きい。

まいさんが言うように、ディズニーに行ける環境、そして家族が一緒に楽しめる関係性だったからこそ、今に繋がる大きな“推し”との出会い、そして“推し活”という、人生のかけがえの無い楽しみの一つになったのだろう。

今でも新しいショーやイベントが始まると、家族では話題に上るそうで、「好きなことの話題を家族で共有できるのは嬉しいし、友達とは違う関係で共通の趣味があるのは楽しい」と嬉しそうに話してくれた。

次のページを読む

SHARE