お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

眉毛の黄金比とは? 描き方・整え方・輪郭別おすすめ眉毛を紹介

BEAUTY MANIA

眉毛の黄金比は、眉がうつくしく見えるような位置やバランスを決める基準になります。これを参考にすると、眉メイクの失敗が少なくなるでしょう。今回は、黄金比眉の描き方と整え方を解説。また、丸顔・面長・ベース型など輪郭別におすすめの眉毛も紹介します。

「きちんと整えたはずなのに、眉毛が浮いて見える」「なかなか眉メイクが決まらない……」。それはもしかしたら、眉毛が黄金比のバランスから大きく外れているからかもしれません。

眉毛の黄金比とは、眉がきれいに見えやすいバランスを指します。これに合わせて眉を整えたり描いたりすれば、自然な美眉をつくりやすくなるでしょう。

また、黄金比眉を基にして「顔の横幅が気になる」「エラが張っている」といったお悩みをカバーするためのアレンジを加えることも可能です。

そこで今回は、まず黄金比眉の描き方を解説。その上で、丸顔・面長・ベース型など輪郭別におすすめの眉毛を紹介します。

Check!
眉毛の整え方とは? 初めてでも簡単にできる方法を紹介

眉毛の黄金比とは?

眉毛の黄金比とは、眉がうつくしく見えやすいバランスのこと。黄金比には大きく分けて「長さ・高さの黄金比」と「太さの黄金比」があります。

長さ・高さの黄金比

眉毛の長さや高さを決めるポイントとなるのは、眉頭・眉山・眉尻の位置。それぞれを以下のポジションに設定すると、黄金比眉が描けるとされています。

眉頭
・目頭の真上~2mm程度内側

眉山
・黒目の外側~目尻の延長線上(眉全体の2/3くらい)

眉尻
・小鼻と目尻を結んだラインの延長線上
・眉頭の下側と同じくらいの高さ

太さの黄金比

眉毛の太さは輪郭やなりたいイメージに合わせ、以下を目安に調整しましょう。

太めにしたい時:目の縦幅の2/3くらい

細めにしたい時:目の縦幅の1/2くらい

また、眉毛は眉頭から眉尻にかけて少しずつ細くなるように描くとうつくしく見えます。

眉毛を黄金比で描く方法

それではさっそく、黄金比で眉毛を描く方法について見ていきましょう。

ちなみに、余計な眉毛を抜いたり剃ったりするにもまずは理想の形を取る必要があります。

そのため、このページで黄金比眉の描き方を押さえてから、次ページで紹介している整え方のステップへ進むのがベターです。

STEP1:スクリューブラシで毛流れを整える

眉毛を描く前に、まずスクリューブラシで全体の毛流れを整えます。

こうすると濃い部分・薄い部分がはっきりするので、どこに毛を描き足せば良いか分かりやすくなるのです。

STEP2:眉頭・眉山・眉尻の位置を決める

前段で紹介した黄金比眉を参考に、眉頭・眉山・眉尻の位置を決めます。

形を描く時迷子にならないよう、アイブロウペンシルで目印をつけておくと良いでしょう。

また、目印の位置が左眉と右眉で対称になっているかも要チェック。少し鏡から離れて、顔全体を見ると分かりやすいですよ。

STEP3:ペンシルで眉のアウトラインを取る

まずはアイブロウペンシルで眉毛の輪郭を取ります。目印と目印をつなぐように、少しずつ線を引いていきましょう。

この時も、眉が左右対称になっているか確認しながら進めてみてください。「片方の眉山~眉尻を描いたらもう片方も……」というように、同時並行で交互に描くのがコツです。

STEP4:パウダーを乗せる

アウトラインの中を埋めるようにパウダーを乗せます。

眉山~眉尻はやや濃いめ、眉頭は薄めに仕上げるとナチュラルに仕上がるでしょう。

STEP5:スクリューブラシでぼかす

パウダーを乗せて左右のバランスをチェックしたら、スクリューブラシで眉頭を眉間側へ、眉山を目尻側の斜め下へ数回ブラッシングします。

最初に描いた目印は綿棒などでオフしましょう。

これで基本の黄金比眉の完成です。

▶次のページでは、黄金比眉の整え方を紹介します。

次のページを読む

SHARE