恋愛におけるゴースティングとは? する人の心理やされた時の対処法も解説
恋愛における「ゴースティング」とは、一方的に連絡を断ち、音信不通にすること。男女共に、ゴースティングをした・された経験がある人はいるでしょう。今回は、ゴースティングをする人の心理とやめる方法、ゴースティングをされた時の対処法について紹介します。
ゴースティングをされた時の対処法
ゴースティングをされると、その理由や相手の気持ちが分からず、混乱したり悲しくなったりしますよね。
相手が離れていった理由を探そうとしても、それを知っているのは消えてしまった相手のみ。結局、いくら考えても真実は分からないままです。
なかなか諦めがつかないかもしれませんが、答えが出ないことで悩み続けるよりは、早めに気持ちを切り替えた方が悲しんでいる時間を減らせます。
相手のことはきっぱり諦めて、次の出会いに目を向けてみましょう。
恋愛でのゴースティングは相手にも自分にもマイナス
恋愛でゴースティングをされた側は、多少なりとも傷つくもの。
また、ゴースティングをする側は、相手と向き合わず逃げてしまうことで自分の成長機会を失っていることになります。
つまり、恋愛におけるゴースティングは相手にとっても自分にとってもマイナスとなるのです。
もちろん、状況によっては連絡を断って去った方が良い場合もありますが、そうでなければきちんと相手に気持ちを伝えた方が誠実でしょう。
もしゴースティングをしてしまいがちならば、この記事を参考に相手への向き合い方を見直してみても良いかもしれません。
(丸山りさ)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2022年06月22日に公開されたものです