
AB型女子の特徴9選!性格・恋愛・相性の良い相手【血液型占い】
AB型女子の性格や恋愛における特徴を、占い師の紅たきさんが解説。AB型同士、A型、B型、O型で相性が良い男子をランキング形式で発表するなど、AB型女子を理解するためのヒントを紹介します。
「AB型女子」というとどんなイメージがありますか? AB型女子には、唯一無二の魅力あふれる傾向があります。
今回は、血液型占いからひも解くAB型女子の性格や恋愛傾向、向いている仕事について解説します。
もちろん、同じ血液型だとしても性格は人それぞれ。大まかな傾向として、自分や相手を知るヒントにしてくださいね。
≫血液型別の性格・恋愛の傾向は? あるある特徴や相性を一覧で紹介
AB型女性の基本性格・特徴あるある
AB型女子は、ロジカルな考えの持ち主。物事をシステマティックに捉えるため、人間関係も合理的に割り切り、面倒なことやプライベートには基本ノータッチでしょう。
ただし、協調性がないわけではありません。非常に優れたバランス感覚の持ち主なので、いつでもどこでも、周囲の人とうまくやっていくことができる要領の良さを持ち合わせています。
周りで誰か1人だけが損をしていないかを注意深く観察し、みんなが平等になるよう気配りをすることができるのです。そのため、公平な目でジャッジができる人物として、多くの人に評価されるでしょう。
血液型占いにおいて、AB型女子はどのような特徴を持つとされるのか、さらに具体的に見ていきましょう。
≫AB型の特徴10個とは? 性格・恋愛・仕事の傾向【血液型占い】
≫AB型あるある15選。日常生活&恋愛あるあるを分析【血液型占い】
(1)知識欲旺盛
AB型女子は、とても知的で一度聞いたことは知識として蓄えられる傾向があります。
また、さまざま情報を得ることが好きで勤勉な一面も。
そのため、「とりあえず取っておこう」というテンションで、たくさんの資格を取得しているかもしれません。
(2)本当は孤独が嫌い
基本的にベタベタした関係性を嫌うので、1人で過ごしているイメージが強いAB型女子。
その反面、実はとても寂しがり屋な一面があります。寂しいのに、素直に「寂しい」と言えない、あまのじゃくなところがあるといえるでしょう。
(3)執着心がなく、さっぱりしている
AB型女子の性格はさっぱりしていて、何事にもあまり執着しない傾向があります。
例えば、恋人との別れの場面でも、湿っぽくなることは少ないでしょう。すぐに気持ちを切り替えて、「次へ行こう!」と思うはずです。
(4)発想がユニーク
独特な考え方をする傾向のあるAB型女子。周りとは違ったユニークな発想で物事を考えられるアイデアマンといえるでしょう。
そして、斬新な考えで周囲を驚かせることも多いかもしれません。
また、ヘアスタイルやファッションも、どこかで個性を発揮していることがあります。
(5)人に心を開くまで時間がかかる
AB型女子は警戒心が強めで、人に心を開くまでに時間がかかる傾向にあります。
感情を表に出すタイプでもないため、「何を考えているか分からない」と思われることもあるでしょう。
ただし、一度心を開くと相手のためになるなら……と尽くすタイプに変化するのもAB型女子の特徴といえるでしょう。
(6)友達を大事にする
AB型女子は人見知りの傾向があり、他人に胸の内を見せるまで少し時間がかかります。
しかし、一度信用した相手にはとことん心を開き、相手のために尽くそうとします。
ベタベタとした付き合いは好みませんが、友達が困っている時は全力で励まし、力になろうとするでしょう。
(7)LINEは短め
AB型女子は、短いメッセージの中で分かりやすく簡潔に用件をまとめるのが得意。
LINEでは、文章とスタンプを組み合わせるのも上手で、テンポ良くやりとりができるでしょう。
そのため、AB型女子からのLINEを楽しみにしている人は多いかもしれません。
(8)物を捨てられない
人間関係についてドライな一面もあるAB型女子。ですが、物には愛着を持って大切にする傾向があります。
なぜなら、それらは1つ1つを厳選して買ったこだわりの品ばかりだから。
他の人から見れば魅力が分からないとしても、AB型女子にとってそれらは宝物なのです。
(9)気持ちを伝えるのが下手
少し口下手なところがあり、自分の気持ちを伝えるのが下手なのもAB型女子あるある。
自分のことをあれこれと話すこともしないため、周りに気持ちが伝わらないことも多いでしょう。