推し活とは? 意味と具体的な活動の例、おすすめグッズを解説
推し活の具体的なやり方とは
一般的に、以下のような活動を推し活とする場合が多いようです。
(1)推しに会いに行く
代表的な推し活として思い浮かべる人が多いのは、推しに会いに行くことです。
握手会に出向く・ライブに足を運ぶといった活動は、オーソドックスな推し活と言えます。
(2)推しに染まる
推しと常に一緒にいるような気持ちになるため、身の周りを推しに「染める」のも推し活の1つです。
例えば、自作したグッズを身に着けたり、服や小物を推しのイメージカラーにそろえたりといった行動が挙げられます。
参考記事はこちら▼
(3)推しに触れる
推しに触れることも、立派な推し活の1つです。
直接会いには行けなくても、動画鑑賞やSNSの閲覧、写真集を購入するなどがこれにあたります。
ファンになったばかりの人でも比較的行いやすく、ハードルが低い推し活です。
(4)推しを広める
SNSや周りの友人に推しを布教する(勧める)のも、推し活にあたります。
例えば、推しの良さを語る、推しに関する創作をSNSにアップするなど。推しのことが好きすぎてもっといろいろな人に知ってほしい! という状況で、このような活動に至る人は多いです。
(5)推しを感じる
具体的な行動に至らなくても「推しを感じる」ことを推し活とする場合もあります。
例えば、静かに推しのことを想像する、推しが生きていることに感謝するなど。もはや恋のような行動も、推し活と言えます。
次のページでは、おすすめの推し活グッズを紹介します。