お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お越しになる」の意味は? 「いらっしゃる」との違い、類語を解説

前田めぐる(ライティングコーチ・文章術講師)

「お越しになる」はどういう時に使う?(例文つき)

「お越しになる」という言葉は、目上の相手がどこかに行く場合や、こちらに来る場合に使えます。

「来る」「行く」それぞれについて、例文を紹介します。

来客の予定を社内で伝える時

来客の予定を社内に伝える場合、以下のように表現できます。

例文

・本日13時に、○○社の○○部長がお越しになります

取引先に来社の予定を尋ねる時

取引先に「来るか」と確認したい場合、以下のように表現できます。

例文

・近々、弊社にお越しになる予定はおありでしょうか?

来店の人数をお客さまに尋ねる時

お客様に「何人で来るか」と確認したい場合も、「お越しになる」が使えます。

例文

・何名さまでお越しになりますか?

相手の予定について話す時

相手が「来る」「行く」ことは、下記のように表現できます。

例文

・先生のお宅へお越しになるのは明日でしたよね

どこかに行ったことがあるかどうか相手に尋ねる時

「行ったことがある」も「お越しになる」を使って丁寧に表現することができます。

例文

・北海道にお越しになったことはおありですか?

どこに行くのかを相手に尋ねる時

「相手がどこかへ行くこと」は下記のように表現できます。

例文

・どちらへお越しになるのですか?

次ページ:「お越しになる」を使う時の注意点

SHARE