お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

生誕祭とは? 誕生祭との違いとおすすめの祝い方

ひらり

生誕祭をするのにおすすめの場所

同じキャラやアイドルを推している仲間同士で生誕祭をしたい時、集まる場所に悩む人はいるでしょう。そこでここからは、生誕祭をするのにおすすめの場所を紹介します。

自宅

飾りつけや時間帯の自由度が高いのは自宅での生誕祭です。

部屋を飾りつけてDVDを鑑賞しながら生誕祭をすれば、家にいながら非日常感を味わえますよ。出前を取ったり料理を持ち寄ったりすれば、食卓もにぎやかになります。

また、皆で推しのグッズを持ち寄って並べるのもおすすめです。

カラオケ

皆でワイワイ楽しみたいなら、カラオケでの生誕祭もおすすめ。推しにまつわる曲を歌って盛り上がれるのがメリットです!

特別感を演出したいなら、内装が豪華なVIPルームを予約するのも良いでしょう。

また、カラオケにはDVDを鑑賞できたり推し色のドリンクを提供していたりする店舗もあります。下調べして生誕祭にぴったりなカラオケを選んでくださいね。

おしゃれなカフェやレストラン

おしゃれなカフェやレストランでの生誕祭は、非日常感を味わえるのがメリットです。バースデープレートを用意してくれる店舗もあるので、事前に確認してみましょう。

推しが好きな食べ物を提供しているレストランへ行って、推しとの食事を楽しんでいる気分に浸るのもおすすめです。

レンタルスペース

「自宅のような空間でくつろぎたいけど家に人を呼ぶのはちょっと……」という場合は、レンタルスペースを使うのも手です。

レンタルスペースとは、ビルの部屋などを一定時間借りられる施設のこと。

写真映えする内装やプロジェクターを備えたスペースもあるので、場所を選べば特別な空間を演出できますよ。

ホテル

特別な生誕祭をしたい時は、ホテルでの開催もおすすめです。高級感のあるホテルでも、リーズナブルなデイユース(日帰り)プランを提供している場合があります。

日常から離れた豪華な部屋でDVD鑑賞をしたり食事をしたりすれば、推しと特別な誕生日を過ごしている気分になれるでしょう。

また、仲間と泊まって推しについてゆっくり語り合ったり過去作を見返したりするのもおすすめです。

生誕祭を盛り上げるグッズ

ここからは推しの生誕祭を盛り上げるためのグッズを紹介していきます。

生誕祭を盛り上げるためには、いつもとは違う特別感のあるグッズが必須です。簡単に用意できるものから、こだわりを詰め込めるものまで数多く存在します。

自分の推しはどのグッズを喜んでくれるか、考えながら見ていきましょう。

誕生日ケーキ

生誕祭と言えば、欠かすことのできない誕生日ケーキ。

推しの好きなものを詰め込んだケーキを自作するのもいいですが、ケーキ屋さんによってはプリントケーキやイラストケーキなどを購入できる所もあります。

推しの大好きな姿がデザインされている、世界に1つしかない誕生日ケーキと一緒にお祝いをすれば、かなりテンションも上がるでしょう。

お祝いのメッセージも工夫すると特別感が増します。

バースデーバルーン

生誕祭といえば、部屋の飾りつけや華やかさは必須です。華やかさの演出としてバースデーバルーンはおすすめです。

「HAPPY BIRTHDAY」や推しの年齢をかたどったものはもちろん、ハートや星などのモチーフの風船など、風船の種類は多種多様。

推しに関係のあるもの、推しの好きなものがモチーフになっている風船ならば、一気に特別感が増すでしょう。

アイシングクッキー

アイシングクッキーは、クッキーにアイシングで絵や字、モチーフなどを書き込んだものです。

土台はクッキーなので自由に形を作れることはもちろん、飾り終わったら食べることもできます。

誕生日ケーキに飾ったり、アフタヌーンティースタンドに飾ったりするのがおすすめです。

アルファベットオブジェ

アルファベットオブジェは、風船やアイシングクッキーなどで演出することも可能です。

これ以外にも木目調のインテリアグッズや、ライトの付いているものなど、多くのアルファベットオブジェがあります。

例えば、シンプルなアルファベットオブジェを購入して、推しのイメージに装飾することもおすすめです。手で持てるサイズから大きなサイズまで、たくさん準備するのも面白いでしょう。

これ以外にも推し独自の小物やグッズ、自作のイラストなどと一緒にお祝いするのも良いでしょう。

推しの生誕祭を盛り上げよう!

いかがでしたでしょうか。

生誕祭は「産まれたことに対するお祝い」、誕生祭は「現在生きている人へのお祝い」と意味は少し違います。

しかし、明確な使い分けはありません。どちらの言葉を使ってもお祝いしたい気持ちに変わりはありません。

また、生誕祭は1年に1回。今年の生誕祭は一生に1回しかありません。大切な推しの生誕祭をぜひ盛り上げましょう。

今回は「生誕祭とは」について解説しました。ぜひ参考にしてみてください。

(ひらり)

※画像はイメージです

※この記事は2021年08月30日に公開されたものです

ひらり

大企業での事務職を経験後エステティシャンとして起業。美容やファッションなどを中心に常に流行にアンテナを張っている。女性の働き方・ライフスタイルなどについて強い関心をもち、ライターとして発信も続けている。

この著者の記事一覧 

SHARE