お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「担タレ」の意味とは? 語源や使い方

ひらり

「担タレ」という言葉を耳にしたことはありますか? 今回はこの「担タレ」の意味や使い方について詳しく解説していきます。

あなたには好きなアイドル、もしくはジャニーズのグループの中に一推しのメンバーがいますか?

コンサートに足を運ぶほど好きな人もいれば、好きだけどまた違った応援の仕方をしている人もいたり、さまざまですよね。

「担タレ」とはアイドルオタク用語、その中でも特にジャニーズオタク用語として使われます。

それほど芸能人に興味がない人も、SNSなどで「担タレ」という言葉が出てきた時に意味が理解できるよう知っておくと良いかもしれません。

「担タレ」とは?

「担タレ」の「担」は「担当」の略になります。ここでの「担当」の意味は、「自分が好きな特定のアイドル」という意味になります。

「担タレ」には、以下の意味があります。

推しの好みに似てくること

「担タレ」には、「自分が好きで推してるアイドルに好みや嗜好が似てくる」という意味があります。

自分の推してるアイドル(担当)が好きなあまり、好む食べ物や服装、雰囲気、行動までが似てきてしまうことを「担タレ」といいます。

好きなアイドル・芸能人のこと

「担タレ」は、前述の通り「推しているアイドルに似てくること」という意味で使われることが主流ですが、なかには「自分が推してる(好きな)アイドル・芸能人」という意味で使う人もいます。

この場合は「担当タレント」の略語になり、自分が「この人!」と思える一推しの芸能人を指す時に使います。

「担タレ」の語源は?

本来なら「担当」とは、仕事などの業務を受け持つ、引き受けるなどの意味があります。

この「担当」から、アイドルオタク用語として、自分が「担当のアイドルを受け持つ」という意味で使われるようになりました。

次ページ:「担タレ」の使い方

SHARE