お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ヲチ」とはどういう意味? 語源や注意点まで徹底解説

上色ゆるり

「ヲチ」とは、ネット掲示板やSNSでよく使われているネットスラングの1つ。今回は、「ヲチ」の意味について解説します。意味を知らずに使ってしまうと批判される恐れもあるので、正しい知識を身につけておきましょう。

インターネットでコミュニケーションをとる際、ネットスラングと呼ばれる独特な言葉を使うことがありますよね。「ヲチ」もその1つで、ネット掲示板やSNSなどで登場します。

ただし「ヲチ」という言葉は、マイナスのイメージで捉えられる場合があるので、間違って使ってしまうと批判されることになりかねません。

今回は「ヲチ」の意味や使い方、注意点を解説しますので正しい知識を身につけておきましょう。

「ヲチ」とは? 言葉の意味と由来を解説

まずは、「ヲチ」の意味ついて解説します。語源も紹介するので、「ヲチ」が何のことなのか分からない、という人はぜひチェックしてみてくださいね。

「ヲチ」の意味

「ヲチ」とは、「影から観察すること」「監視すること」という意味。SNSやネット掲示板などで頻繁に使われている、ネット用語の1つです。

主に個人や企業・メディアなどさまざまな事柄を対象に、観察または監視することを「ヲチ」といいます。また、その対象について議論することまでを含んで「ヲチ」という場合もあります。

例えば、ある著名人が日常生活に関することをSNSに投稿したとします。その投稿をコピーし、ネット掲示板に貼り付けて議論する、そのような行為を「ヲチ」と言います。

「ヲチ」は、対象を批判したり非難したりするなど、ネガティブな意味で議論する場合が多いため、あまり良い行為ではないとされています。

「ヲチ」の語源

「ヲチ」という言葉は、英語の「Watch(ウォッチ)」から来ています。

元々は単純に、個人や企業、メディアなどを影から観察すること、監視することを指す言葉として使われていました。

しかし、インターネットが普及するにつれ、徐々に「影で批判する」といったネガディブな意味合いで使われるようになっていったようです。

次ページ:「ヲチ」の使い方と例文

SHARE