お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「先だって」が表す2つの意味とは? 正しい読み方を解説

sinnosuke

「先だって」の類語

「先だって」はここまで紹介してきたように、「先日」や「前もって」といった2つの意味で使われることがあります。

そのため、どちらの意味で使うかによって下記のように類語も異なります。

・「先ごろ」、「先日」の意味を表す場合

以前に、先ほど、この前、この間、先の、その折、近頃、ほんの少し前、先に、前に

・「前もって」の意味を表す場合

先駆けて、先んじて、早々に、事前に、いの一番に、前に、あらかじめ(予め)、予て

使用する類語によってはニュアンスや意味が異なるので、言い換える場合には注意しましょう。

それぞれの類語を一部ピックアップして、詳しい意味と使い方、「先だって」との違いについて紹介します。

「先ごろ」、「先日」の意味を表す場合の類語

まずは、「先ごろ」、「先日」の意味を指す場合の類語について見てみましょう。

類語1.以前に(いぜんに)

「以前」は、今より前の時点、現在から見て近い過去を指す場合に使います。「先日」も同じように近い過去について表すため、同じようなニュアンスで使える言葉です。

例文

・A社の○○様には以前ごあいさつしたことがあります。

類語2.先ほど(さきほど)

「先ほど」も話し言葉などでよく使われる表現です。少し前、いましがたなどと言い換えることもできます。

例文

・先ほどB社の○○様からお電話がありました。

「前もって」の意味を表す場合の類語

続いて、「前もって」の意味を表す場合の類語を紹介します。

類語1.先駆けて(さきがけて)

「先駆けて」も、「先だって」の意味のうち「前もって」に近い意味の類語です。

例文

・他店に先駆けて、当店では電子マネー決済を導入します。

類語2.先んじて(さきんじて)

「先んじて」は、「(人や物事)に先行して」という意味があり、「前もって」の意味での言い換えに使えます。

例文

・イベントの開催に先んじて、詳細をご連絡させていただきます。

次ページ:「先だって」を使う慣用句

SHARE