お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「エアプ」の意味とは? 正しい使い方と間違いやすい表現

ひらり

「エアプ」の使い方

「エアプ」の意味は分かりましたが、実際の場面ではどのような使い方をするのでしょうか。

ここでは、3つの例を挙げてみました。他の言葉と組み合わせ、適切な場面で使ってみましょう。

使い方1:エアプ認定

「エアプ認定」はゲーム実況動画などでよく使われる表現です。

話しているゲームの攻略方法やストーリーなどが部分的に間違っていて、実は知ったかぶりだった、ということが分かった時に使う言葉になります。

使い方2:エアプ乙

「エアプ乙」の「乙」は「お疲れ様」の意味です。要するに「知ったかぶりはもういいよ。お疲れ様」というニュアンスの表現。

相手をあおるような使い方になるため、使う時には注意が必要です。

使い方3:○○エアプ

例えば、「社畜エアプ」や「受験エアプ」など実際にはその立場でないのに、あたかもそういう状況にいる、というふりをしている人に対して使います。

エアプレイしている対象を冒頭につけて表現する使い方です。

次ページ:要注意! 「エアプ」と間違いやすい表現

SHARE