男好きな女性はモテるのか? 特徴や心理を紹介【診断付き】
職場や友達に「男好きな女性」はいませんか? 男性の前だと態度がコロッと変わるので、同性からは嫌われるイメージがありますよね。今回はそんな男好きな女性について、心理カウンセラーの高見綾さんに、特徴や心理を解説してもらいました。
「男好きな女性」といえば、あまり良いイメージを持たない人が多いのかもしれません。
そもそも、「男好きな女性」とはどういう人のことを言うのでしょうか?
今回は、「男好きな女性」の特徴と心理を紹介します。あなた自身にも当てはまるか、診断も付けていますのでチェックしてみてください。
目次
男好きな女性はモテるのか? 魅力と不安要素
そもそも、男好きな女性はモテるのでしょうか?
結論から言うと、平穏な恋愛を望む男性にとっては、少し敬遠されやすい傾向にあります。
男性から見た場合の魅力と不安要素を、以下に紹介します。
魅力は「コミュニケーション上手」なところ
男好きな女性には、社交的に接することができるタイプが多いため、男性にとっては「話し掛けやすい人だな」と感じることでしょう。
また、さまざまな男性と関わったことによる経験値の高さから、会話上手であることも多いです。
一方的に話すのではなく、きちんと男性の話にも耳を傾け、会話を盛り上げてくれるため、そんなコミュニケーション力のある姿に惹かれる男性も少なくありません。
不安要素は「本命になりにくい」
一方で、さまざまな男性と積極的にコミュニケーションをとる様子に、「付き合っても浮気されそうなので本命彼女にはしたくないな」と感じる男性も。
実際に浮気がなかったとしても、いつも他の男性の影がちらつくので、嫉妬や不安などで気持ちが揺れ、疲れてしまうことも。
そのため、平穏な恋愛を望む男性は、男好きな女性を敬遠することがあります。