お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

いじられキャラな人の特徴とは? いじめとの違いと抜け出し方

秋カヲリ

いじられキャラから抜け出す方法

「いじられることが辛い」と思っているなら、今すぐいじられキャラを卒業しましょう。方法を3つ紹介します。

(1)断る

本当の友情があるなら、断るくらいで関係は壊れません。「いじめ」に近い「いじり」をする人は、あなたが言いなりになって当たり前だと思っています。

まずは、嫌なことは断り、押し付けられないようにしましょう。いじってくる相手は、あなたがいじられて困っているとは気付いていないかもしれないので、意思を示すことが大切です。

断る勇気が出ない場合は、その関係が本当にあなたにとって重要なのか考えみてください。不要だと判断する場合は、距離を取るなどの方法で対処しましょう。

(2)人を傷つけるリスクを背負う

いじられキャラを脱するには、断ったり嫌だと言ったり意思を表明する必要があるので、「もしかしたら相手に嫌な思いをさせるかも」と加害恐怖を感じ、不安に思うかもしれません。

しかし、この恐怖は優しさのようで、結局は「相手に嫌われたくない」という自己防衛感情です。自己愛からくる加害恐怖は捨てましょう。

(3)全員に好かれようとしない

自分の意思を強く持たない人は、行動指針となる好き嫌いの基準が不明瞭な場合が多く、全ての人に好かれようとします。

そもそもあなたが辛い思いまでして付き合うべき人などいませんし、自分が嫌いな人間から好かれる必要もありません。あなたを一方的にいじる人に好かれても無益なだけです。

そう思えたら断れるようになり、いじられキャラから脱することもできるでしょう。

次ページ:いじられキャラをうまく利用する方法

SHARE