お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

何もしたくない……。心が疲れたと感じる原因と6つの対処法

小日向るり子

朝起きるのが億劫で、何もしたくない……。無気力になっている理由は、心が疲れているからかもしれません。どうすれば、普段通りの自分に戻れるのでしょうか? 心理カウンセラーの小日向るり子さんが、疲れの原因と対処法を教えてくれました。

仕事に恋愛に日々忙しく過ごして充実しているはずなのに、ふいに涙が出たり無気力になったりする……そんな時はありませんか?

何もしたくないと感じたり、なぜか涙が出たりするのは、もしかしたら心が疲れているサインかもしれません。

心が疲れているという状態は、体でいうと風邪をひいているような状態です。風邪はひき始めに治すのが一番。心も同じです。

今回は、どう対処したら良いのかを考えてみたいと思います。

心のお疲れ度チェックリスト

頭では元気だと思っていても、体や心に症状が出ている場合もあります。まずは、当てはまる項目にチェックを入れてみてください。

7つ以上当てはまる人は、心が疲れているのかもしれません。

(1)朝、目覚めた時に疲れが取れていないと感じる
(2)体は疲れているのに、なかなか寝付けない
(3)些細なことで不安になったり焦ったりする
(4)何だかやる気が湧かない、無気力
(5)集中力がなくなったと感じる
(6)好きな趣味を楽しめなくなった
(7)少しのことで涙が出てしまう、すぐに泣いてしまう
(8)些細なことでイライラしてしまう
(9)感情の起伏が激しくなったと思う
(10)あまり食欲が湧かない

次ページ:心が疲れる5つの原因

SHARE