お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

転職直後の悩み。「女子グループの輪」に入るには #お仕事ハック

#お仕事ハック

ヨダエリ(コラムニスト)

仕事で大成功を成し遂げたいとか、そんな大それた野望はないけど、なんとなくうまくやりたい。いつもの働き方を小さくアップデートする「お仕事ハック」を紹介します。

今回は「女子グループの輪に入れない」という女性のお悩みに、コラムニストのヨダエリさんがアドバイス。

女子グループの輪に入れない

最近、新しい職場に転職しました。しかし職場にはすでに女子グループが何組かできてしまっていて、そのグループの人たちに自分から話しかける勇気もありません。仲よくなって一緒にランチなどに行けるようになりたいのですが、どうすれば輪に入れるでしょうか。

すでにグループができてしまっている……。女性が新たな場所に入っていく際、ある程度は避けられない問題かもしれません。

では、輪に入るにはどうすればいいか。結論から言うと、話しかけるしかないです!

「世代とポジションが近い人」から攻めよう!

話しかける勇気がないとのことですが、なんの脈絡もなくいきなり話しかけることをイメージしているからではないかと。それは誰にとってもハードルが高いと思います(笑)。

ではどうすれば? 自然と話ができそうな相手に話しかければいいのです。具体的には、自分と世代やポジション(仕事の内容や役職)が近い人から攻める! これをおすすめします。

職場で会話の中心になるのは仕事。業務内容や立場が似ていれば話す頻度も高くなり、さらに世代も近ければ、共通項も多く話しやすいですよね。

たとえば、あなたと年が近く、同じ仕事を担当するAさんがいるとします。

まずは、「ちょっとわからない点があって。聞いてもいいですか?」と話しかけましょう。

「ああ、それは……」とAさんが説明してくれたら、お礼を伝えたあと「安心したら、お腹すいてきました(笑)」とひと言。「お腹すいた」は、誰もがなごむミラクルワードです。空腹は万人に共通する欲求だからかもしれません。

で、Aさんがフフッと笑ったところで、「Aさんって、BさんやCさんといつも一緒にランチ行ってますよね。どのへんに行ってるんですか?」と質問。「○○とか△△とかですかね」とAさんが答えたら、「どっちも知らないです! 明日一緒に行ってもいいですか?」とお願いする。

……たぶん、これで連れて行ってもらえます。全メンバーによる決議が必要でなければ(笑)。

提案するお店は「予算800円」がベスト

ちなみに、BさんとCさんに言及したのは、「グループで行っているのは知ってます。その上で仲間に入れてほしいんです」と示すためです。

そして、「今度一緒に」では実現しない可能性があるので、「明日」「今日」など具体性を持たせることが大事。

もしAさんが「最近ランチがマンネリで」と言ったら、「私、気になってるお店が!」と自ら店を提案してもいいかと。

その場合は、ランチ予算800円程度の店に行くのが無難です。細かいですが(笑)、リスクヘッジとして。Aさんのグループが1000円越えの店を好む場合でも、逆に激安ランチを好む場合でも、「金銭感覚が合わない」と誘われにくくなるのを防止できます。

ランチ中は、仕事以外の話をすることも忘れずに。ハマっているドラマなど、とっつきやすい話題で自己開示をすれば、相手も自己開示しやすくなり距離が縮まります。

仕事のやりとりの時点で「Aさんに好かれてないかも?」と感じた場合は、もちろん無理に誘う必要はないです。合わない相手がいても、それは仕方ないので、気にしないこと。

グループが何組かできる程度には人数がいるのだから、気が合う人も必ずいますよ!

POINT.

・まずは世代や仕事が近い相手に話しかけよう
・仕事の質問から入り、「いつもランチはどこで?」につなげる
・ランチ中は仕事以外の話題で自己開示を
・合わない相手がいても気にしない!

(文:ヨダエリ、イラスト:黒猫まな子)

※この記事は2020年02月18日に公開されたものです

ヨダエリ(コラムニスト) (コラムニスト)

コラムニスト/恋愛アナリスト。慶應義塾大学文学部卒業後、PR会社勤務を経てフリーに。思春期はドイツ在住。メトロセクシャルについて分析したコラムが『AERA』『anan』など多数の媒体で話題になると同時に、携帯サイトで連載していた恋愛相談コラムが口コミで人気に。現在は新聞・雑誌・ウェブでライフスタイルやトレンド、男女の心理にまつわる記事を執筆するかたわら、エキサイトお悩み相談室で電話相談も実施。著書に「その恋、今のままではもったいない!」(情報センター出版局)「今度こそ『信じられる人』と恋愛する本」(すばる舎)など。

●ブログ「cafe dayorin」
https://ameblo.jp/dayorin/

この著者の記事一覧 

SHARE