岩盤浴デートって男性的にあり? 彼と楽しむポイント
付き合いたてのころの岩盤浴デートって、なんだかハードルが高そうじゃないですか? でも実はとってもおすすめなんです! 今回は元キャバ嬢の二宮ゆみさんに、岩盤浴デートのメリットや注意点、より楽しむ方法を教えてもらいます。
岩盤浴。デトックスや美肌、癒し効果など「これ行っときゃキレイ間違いなしでしょ」の女子垂涎スポットの王道であります。
だから、とりあえず行きたい。とりあえず、キレイになることはしておきたい。そう思うのが乙女心です。
しかも、最近巷では「カップル用個室あり」の岩盤浴なんてものまであったりして、「え、じゃあ今度のデートは岩盤浴に決まりじゃん」とか、すぐひらめいちゃう。女子だから。
そして、うきうきで彼氏にLINEをしようとした時、ハタと気づくわけです。
「ん? ちょっと待って岩盤浴って彼氏を誘っても大丈夫?」
下着は基本つけないし、作務衣は汗まみれなんて、付き合いたてで引かれたりしないのか。しかも、滝のような汗で完全すっぴんになってしまうなど、そんな迷いがちらっと頭をよぎった時は、こちらをどうぞ!
岩盤浴デートって男性的にあり?
Twitterで男性に「岩盤浴デートはありか」のアンケートを取りました。
付き合う前もアリ22.1%
付き合ったらアリ70.7%
付き合ってもナシ7.2%
(アンケート実施期間:2020年1月26日、全656票)
この通り、肯定派が多い結果となりました。
「付き合ってもナシ」派はごく少数で、約9割は「女性との岩盤浴デートはやぶさかではない」と思っているのです! やったね!
岩盤浴デートのメリット
では、岩盤浴デートにはどんなメリットがあるのか。お教えしましょう。
1.親密度が増す
すっぴんをまだ見せていない、お泊りデートみたいなのもしていない、なんなら裸の付き合いだってまだ。
そんな、付き合いたてホヤホヤの彼の前で、仮面を脱ぎ切れていない微妙な期間ってありますよね。
このじれったい時間が楽しかったりもするのですが、「えーあんなの猫かぶってたに決まってるじゃーん。てへぺろ♡」とカミングアウトするタイミングを逃したら、実は……のひと言がけっこうキツかったりします(笑)。
そんな時期に、薄着にすっぴんで、汗をかいて素の自分を強制的にさらけ出すことになる岩盤浴イベントを挟むと、彼氏彼女度が劇的にアップできますよ。
2.デート時間にデトックスできて一石二鳥
彼のことが大好きなら、ぶっちゃけどんなデートだって楽しいんですけど、キレイのためのイベントまで一緒にできたら、そりゃもうめちゃくちゃ幸せなのが、私たちです。1+1=13、くらいなワケです。体感的には。
キレイは、彼に見えないところで地道に時間をかけて作っていくのが普通だったのに、一緒にいられて美しくなれるとか、神イベントすぎませんか……!
お酒大好きの彼と居酒屋デートからの、その翌日のむくみや冷えを解消するためにひとりで岩盤浴してデトックス。というルーティンに堂々と彼を巻き込めるなんて素敵すぎる(笑)。
20代後半にもなれば男性も容姿や健康に気を使いだすので、OKをもらえる確率も大幅UPです。
3.定番デートのプランが増える
付き合いたてなら問題ないのですが、だんだんと、そして案外早めにそれはやってきます。
そう。デートコース枯渇問題です。
会うとなると、大体やることがコレかアレか……。ほぼ同じコースになりがちで、誰もが迎えるマンネリという状態です。
「昼だろうが、夜だろうがデートといえば、飲む食うなんだよ!」と、美味しいお店がなくならない限りデートは不滅という私のようなタイプも稀にいますが、こんな私だって「たまにはどっか行こうよー」とか言い出すんですよ。
こわ! 女子のなぜか湧き出る「どっか連れてって欲」!
そんなときに役立つのが、2人とも「えー? またー?」などと不満がでてこない、定番のデートです。
岩盤浴には一日中いられるエンタメスポット化されている施設もありますから、施設開拓も楽しいですよね。
こういう定番デートプランを、付き合いたてのときに用意できれば、あなたの突発的「どっか行こうよー」にも、彼が悠然と「お、岩盤浴行く?」と対応できるようになります。