お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

温厚な人の特徴8つ。イライラすることはある?

秋カヲリ

温厚な性格のデメリットを克服する方法

「大勢で動くのが苦手」「押しが弱い」といった性格の裏には、こうした性格のもととなる感情があります。

この感情に向き合うことが、温厚な性格のデメリットを克服するカギになります。

まず、デメリットとなる性格の裏にある感情を見つけます。

たとえば「大勢で動くのが苦手」なことの根幹には、「騒がしいと落ち着かない」といった感情があるでしょう。

次に、落ち着かない感情が生まれるきっかけになった出来事を考えます。「騒がしいカフェで仕事をしたら捗らなかった」などです。

そして「この出来事によって仕事が捗らなかったのではなく、自分の考え方によって仕事が捗らなかった」のだと本質的な捉え方をする練習をしましょう。

「カフェが騒がしくて仕事ができない」と考えるのではなく、「カフェのようなにぎやかな場所ではなく、静かな場所で仕事したほうが捗ることがわかった」と考えるなどです。

このように、同じ出来事でも自分の考え方次第で感じ方が変わり、イライラしなくなれば苦手意識もなくなるといったように、デメリットの解決につながります。

すぐには克服できないかもしれませんが、(1)感情→(2)出来事→(3)考え方の順番に分析し、少しずつ意識を変える努力をしましょう。

温厚な人は好かれやすい

温厚な性格の人は、基本的にまわりから好かれ、信頼されます。また、思いやりがあり思慮深い行動は異性の目に魅力的に映るでしょう。

その一方で意志がなく頼りない人だとも捉えられやすいので、時には自分の意見をしっかり伝えていくことが大切です。

自身の温厚さを長所にして、その魅力をより一層磨いていってくださいね。

(秋カヲリ)

※画像はイメージです

※この記事は2019年08月27日に公開されたものです

秋カヲリ (心理カウンセラー)

心理カウンセラー・文筆家・動画クリエイター取材メディア「スター研究所」編集長。
1990年生まれ、都内在住。広告、取材、コラムまで多数執筆。
ベビーシッターを活用してバリバリ働く一児の母。

Webサイト:https://hagitaro1010.wixsite.com/writer
Twitter:https://twitter.com/hagiwriter
note:https://note.mu/hagitaro1010

この著者の記事一覧 

SHARE