人間観察が趣味な人の心理とは? 人間観察力を上げるコツ
人間観察力を上げるコツと正しいやり方
人間観察のコツと正しいやり方は、ズバリ「思いこみを排除して目に見えるものだけに着目する」ことです。
ひとまず悪い例を挙げると、
・茶髪だから遊び人に違いない
・笑顔だから良い人に違いない
・カジュアルな服装だから収入が低いに違いない
といった感じです。
これらには「そうに違いない……」という思い込みが入っています。ある意味、ステレオタイプに引きずられています。正しい人間観察とはいえません。
正しくは、
・この人は茶髪だ
・この人は笑顔になっている
・カジュアルな服を着ている
いったん「目に見えるものだけに着目する」わけです。推測を避けるともいえます。
その上で、もっと細かな部分にも目をやります。視線、表情、態度、会話内容、ファッション──などなど情報を集めて総合的に判断するのです。
くれぐれも思い込みに惑わされることのないようにしましょう。こちらの願望を当てはめるだけだったり、間違った人間観察に行きついてしまったりする可能性があります。
あなたには、人を観察して本音を見抜く力があるでしょうか? 人間観察力を10の質問で診断してみましょう。
人間観察をアクションにつなげる?
人間観察が趣味って、すごいことだと思うんです。
貴女もご存知のように、コミュニケーションを制する者が社会を制します。そんな世の中で、まわりを観察できるのは才能です。他人が気づけないことに、誰よりも気づける人なんでしょうね。
しかし、どうか、それだけで満足することのないようにしてください。
他人のことがわかっても、その観察結果を、アクションにつなげないと、宝の持ち腐れになってしまいます。せっかく素晴らしい力があるのに。
他人のことがわかる人は、他人と関わるのが怖い人です。
それでも貴女には才能があるのです。人生のために役立ててもいいはずです。どうかアクションしてみてください。
たまには観客席から、ほんの少し、舞台に移動してみてもいいんじゃないでしょうか?
貴女の人生がより良いものになることを心より祈っています。
(浅田さん@令和の奇術師)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2019年08月24日に公開されたものです