【夢占い】宝くじの夢の意味! 当たる、買うなど状況別に解説
宝くじと一緒に出てくるものが暗示するのは?
宝くじとほかのものが一緒に出てくる夢は、宝くじの意味を補足する力があります。特に「蛇」など幸せの象徴が一緒に出てきたときは、吉夢の意味が強くなります。
最後に、宝くじと一緒に出てくるものが暗示する内容についてパターン別に紹介します。
宝くじと蛇が出てくる夢の意味は「金運アップ」
蛇は神の使いともいわれており、夢に出てきたときは金運アップを意味します。宝くじとともに出てくるのであれば、もしかすると宝くじが当たる予知夢なのかもしれません。
さらに、白蛇が出てくる夢は大きなお金が入る大吉夢となります。白蛇と宝くじの夢を見たときに宝くじを購入すれば、もしかすると高額当選が待っているかも?
宝くじと雷が出てくる夢の意味は「劇的な変化」
雷の夢は、劇的な変化を意味します。一緒に宝くじが出てくるようであれば、宝くじが当たって大金が入る、もしくは宝くじに当たる以上に難しそうな夢が実現するなど、今までの生活を一変する出来事が起こるかもしれません。
宝くじの夢は慎重に暗示を見極めて
宝くじの夢は、基本的に「金運ダウン」「怠慢」を意味するため、必ずしも金運が上がる夢ではありません。
ただ、夢に出てきた宝くじの数字をはっきり覚えている、売り場を鮮明に覚えている、蛇や雷が一緒に出てきたなど、宝くじ以外に印象的なものが登場する夢の場合は、夢があなたに「宝くじを買いなさい」と案内しているのかもしれません。
もしこれらの夢を見たときは、夢の内容をしっかり見極めましょう。
(みくまゆたん)
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2019年08月11日に公開されたものです