お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

知ってるようで知らない。「トランスジェンダー」とは何か

豆 林檎

マイナビウーマン編集部から「トランスジェンダーについて解説してほしい」という依頼が来たときに、「トランスジェンダー当事者ではない人間として、おそらく、私はかなりトランスジェンダーの友人、知人が多いのでは」と思った。

正直に白状すると、私は普段あまり自分も他人も、性別を意識することがない。「ただ、人間である」という意識で生活している。

しかし、さまざまなニュースで強制的に性差を認識させられることが多く、それらはトランスジェンダーを切り離せる問題ではないことがほとんどだ。

今回は、LGBTの「T」である、トランスジェンダーとは何なのか、について解説してみたいと思う。

Read more

恋愛感情がない? 「アセクシャル」とは何か

トランスジェンダーって何?

セックスとジェンダーの違い

みなさんは、「セックス」と「ジェンダー」のちがいをご存知だろうか。

以前私がマイナビウーマン編集部に寄稿した「『新宿二丁目』に行くときに気をつけたいこと #となりのLGBT」から少し抜粋しよう。

セックス:生物学的ちがいや、性器があるかどうか、体の性別を表すもの。

ジェンダー:社会的にどの性別として扱われたいか、どんな服装を好むかなど、心の性別と呼ばれる。

この、「セックス」と「ジェンダー」、2つの性別に差異がある状態にある人を、「トランスジェンダー」と呼ぶ。

逆に、生物学的な性別と、心の性別が一致している人を、「シスジェンダー」と呼ぶ。

LGBとは同列ではない? トランスジェンダーの意味や定義

LGBTのTとは何か

「トランスジェンダー」という用語、実はいろんな側面を内包した言葉である。

トランスヴェスタイト、Xジェンダー(Third Gender)、2スピリット、MtF、FtMなども、実はトランスジェンダーに含まれる人たちだ。そして「トランスセクシャル」という用語も含まれる。

では、ひとつずつ簡単に解説しよう。

トランスヴェスタイト

異性装。クロス・ドレッサーとも呼ばれる。

Xジェンダー(Third Gender)

性別の揺らぎや違和感を覚えながらも、自分は男性でも女性でもない、または中性であると感じる人などを指す。人によって、男性と女性の間を行き来する場合もある。MtX(Male to X)またはFtX(Female to X)。

2スピリット

ネイティブ・アメリカンの伝説からインスパイアされた言葉。男性と女性の魂がひとつの体に収まっている人が存在するという伝説から、心の性別が男性であり、同時に女性でもある人を指す。

MtF

体の性が男性で、心が女性の人。Male to Femaleの略。

FtM

体の性が女性で、心が男性の人。Female to Maleの略。

トランスセクシャル

トランスジェンダーの中でも、セックスとジェンダーの不一致を強く感じていて、特に自身の体に対する拒絶感が強いため、ホルモン治療や性別適合手術などの医療的行為を通して、自身があるべき性に移行する希望をもつ人。

さてここで再度、#となりのLGBTのおさらいをしたい。

人の「セクシャリティ」には3つの要素がある。先述した、「セックス」、「ジェンダー」、そして「性的指向」だ。

男性を好きになるか、女性を好きになるか、男性でも女性でもない人を好きになるか、そもそも人間を好きになるかどうかなどの、性的欲求の有無と対象を表すものである。

察しのいい読者のみなさんならここでピンとくるかもしれないが、これが「LGB」と「T」のちがいだ。

LGBとTは同列ではない

「LGB」は、「性的指向」を言及したものであり、「T」は「セックス」と「ジェンダー」の差異を言及したものである。

これが、「LGBとTを同列に語っても良いのか?」という議論に発展する要因のひとつだ。

これらを前提として考えると、トランスジェンダーであり、ヘテロ。トランスジェンダーであり、ゲイ。トランスジェンダーであり、レズビアン。トランスジェンダーであり、バイセクシャル、といった状態が成り立つことがわかる。

性同一性障害とイコールなの?

トランスジェンダーは性同一性障害とイコールではない

「トランスジェンダー」という言葉は、広義な言葉で「心と体の性別に差がある人」を指している。

よく、性同一性障害と混同されがちだが、性同一性障害とは「障害」とついていることからもわかる通り、医学的用語だ。「GID(Gender Identity Disorder)」とも呼ばれる。

日本では、トランスジェンダーの中でもトランスセクシャルのように、性別適合手術などの医学的治療を望む人たちが社会的に認知されてきた。法的な整備もされはじめた2003年頃から『性同一性障害』という言葉が知名度を持つようになったのだ。

ただ、すべてのトランスジェンダーの人が身体的治療を望んでいるわけではないので、トランスジェンダー=性同一性障害と認識されて困惑する人もいる。

トランスジェンダーの芸能人

MtFとして公表している芸能人では、はるな愛さんや佐藤かよさん、GENKINGさん、IVANさん、一華さん、中村中さんなどが有名だ。

FtMとして公表している有名人では、特定非営利活動法人 東京レインボープライド共同代表理事や、NPO法人ハートをつなごう学校代表を務める杉山文野さん(11月にパートナーとの間に第一子がお産まれに!! 心からお祝い申し上げます!)や、今は解散してしまった歌手ユニットのSECRET GUYS、世界的に有名な“男だけ”のバレエ団「トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団」の元ダンサーである名取寛人さんなどがいる。

トランスジェンダーを題材にした作品

『ボーイズ・ドント・クライ』(1999年)

トランスジェンダー映画でクラシックといえば、ヒラリー・スワンクさんがアカデミー主演女優賞を受賞した『ボーイズ・ドント・クライ』が有名だ。話の内容があまりにも残酷なので、私は個人的にはもう一度見る勇気がない……。しかし、強烈な差別が存在していた歴史を知るためには、とてもよい映画だ。

『アバウト・レイ 16歳の決断』(2015年)

『マレフィセント』(2014年)で可憐な姫役を演じたエル・ファニングさんがトランスジェンダーの主人公を演じ、思春期真っ盛りの女子高校生が、身も心も男性として生きようとする様が描かれているヒューマンドラマだ。多くのトランスジェンダーの子どもたちは、第二次性徴期の頃に自分の体に強い違和感を抱くようになる。それを、どうやって家族と乗り越えていくのかが、よくわかるのではないだろうか。

『リリーのすべて』(2015年)

世界ではじめて性別適合手術を受けたデンマークの画家、リリー・エルベさんと、その妻ゲルダさんとの愛を描いた伝記ドラマだ。主人公のリリーを熱演したのは、『ファンタスティック・ビースト』シリーズの主人公ニュートことエディ・レッドメインさん。こちらも、世界初の治療がどのようなものだったのかなどを知る、いいきっかけになると思う。

その他の映画

ほかにも、生田斗真さんがトランスジェンダーの女性役を演じて話題になった『彼らが本気で編むときは、』(2017年)や、スペインの香りがたっぷり詰まっている『オール・アバウト・マイ・マザー』(1999年)、フランスの哀愁漂う『わたしはロランス』(2012年)、楽しいミュージカル映画の『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』(2001年)、『ロッキー・ホラー・ショー』(1975年)、『プリシラ』(1994年)などもオススメだ。(最後の3本は私個人の好みなだけで、教育的な要素は少ないと思う。)

日本のTVドラマ

志尊淳さんがトランスジェンダー・レズビアンを演じた、NHKの『女子的生活』(2018年)や、東野圭吾さんの小説をドラマ化した、中谷美紀さん主演のWOWOWプライムドラマ『片思い』(2017年)、上野樹里さんがトランスジェンダーの男性役を演じた、フジテレビドラマの『ラスト・フレンズ』(2008年)などが挙げられる。

次ページ:トランスジェンダーは自己診断できる?

SHARE