お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

カップルにもたらすメリットは? 相互依存と恋愛の関係性

高見綾(心理カウンセラー)

あなたはパートナーとどんな関係性を築いていきたいですか? 理想のイメージはあっても、実際に付き合ってみるとうまくいかないことも出てきますよね。そこで、よりよい関係性を目指す方のために、「相互依存」という関係性についてご紹介します。相互依存とは何か、相互依存がカップルにもたらすメリット、またその関係性の築き方などについて、ご説明します。相互依存という関係性を知り、よりよいパートナーシップをつくっていきましょう。

相互依存って何?

相互依存とは?

相互依存とは、自立している者同士が、お互いを尊重し、支え合うことができる関係のことを言います。相互依存に至るには、いくつかのステップを踏む必要があります。
人間関係にはプロセスがあり、なんでも人にお世話をしてもらう依存の時期を経て、自分のやり方を確立していく自立の時期に進みます。相互依存は、自立の次のステージです。
付き合いたてのカップルは、相手がとても素敵な人に見えます。いいところばかりが目に入る「あばたもえくぼ」の状態です。しかし、そのうち嫌なところが目につくようになり、お互いの意見が対立してケンカが頻発します。ケンカの時期を越えると、もう何を言っても変わらないという諦めの境地に至り、ついには別れを選択する、というのが一般的なプロセスです。
相互依存は、諦めの境地を乗り越えたときにやってくるステージで、付き合いたてのラブラブだったときよりも、はるかに大きなロマンスが感じられます。お互いの嫌なところも、すべてを知って受け入れた状態です。
無理ながんばりをすることなく、自然体でサポートし合えます。建設的に考えてお互いに納得するようなやり方を見つけていくことができます。お互いの本当の姿をしっかりと見た上で、愛し合っているのが相互依存です。

相互依存と共依存の違い

相互依存とは、心地よい距離感を持った自立している者同士が、尊重し協力し合う関係です。
共依存は、言葉はよく似ていますが、意味は全く異なります。
共依存は、自立していない者同士の組み合わせです。自分の安心のために相手にしがみつき、足を引っ張り合うような関係性です。
共依存でよくある事例としては、束縛し合ったり、アルコール依存症の旦那さんを「私がいないとダメだから」と奥さんが面倒を見る、というような関係性です。そこまでいかなくとも、精神的に不安定な相手の面倒を見ることで、自分の価値を見出したり、「こんなにがんばっているのに」と自分が犠牲をしたことで愛情を表現しようとしたりすることが、共依存によくある心理状態です。
本当は、自分と相手はまったく違う考え方や感じ方をする人間なのに、癒着といって、心理的に相手とくっつきすぎて境目がなくなります。すると相手をひとりの人間として尊重することができずに、愛ではなく、欲で支配するような関係性になります。苦しいけど離れられないという、しんどい状態です。
共依存から抜け出して相互依存になるためには、お互いに離れて精神的に自立することが求められます。

次ページ:相互依存と恋愛の関係性

SHARE