それ言わないで! モチベーションが下がる職場の人の言動・5選
職場の人間関係というのは、仕事のモチベーションを左右するとても大きな要素ですよね。例えば、自分は誠心誠意仕事を頑張ろうと思っている横で、「だり~」と不真面目な態度をとっている人がいたら、嫌気も差すことでしょう。今回は働く男性のみなさんが「近くにいるとモチベーションが下がってしまいそうになる職場の人の言動」について聞いてみました。
雑談がうるさい
・「仕事以外の話で盛り上がりすぎること」(23歳/その他/その他)
・「管理者不在のときに恋バナをしている女性社員」(29歳/情報・IT/技術職)
職場は仕事をする場のはずですが、中には「雑談をするために職場へ来てるの!?」と聞きたくなるくらい、無駄話ばかりしている人も……。口ばかり動かして、仕事の手が止まっていたら、ついイライラしてしまいそうです。
意見がコロコロ変わる
・「気分によって言動が大きく異なる」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「朝言ったことが、夜になったら変わること」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
指示や意見が時と場合によってコロコロ変わる人と一緒にいると、「はっきりしろよ!!」とついつい言いたくなってしまうもの……。どんなものでも、仕事には一貫性があるべきですからね。
忙しいアピール
・「一人だけ忙しいアピールをしてくる人」(23歳/商社・卸/営業職))
・「あー忙しー、まじ忙しー、と言う人」(26歳/情報・IT/営業職))
本当にその人だけが忙しくて大変な思いをしている状況であれば、「忙しそうで大変だな」と手伝う意欲もわきますが、みんなが忙しいのに一人だけアピールをしていると、「みんな同じだからね」と釘を刺したくもなります。
人に対する愚痴
・「周りの人の愚痴。いないことをいいことに、愚痴るのはやめてほしい」(24歳/その他/営業職)
・「仕事や上司の愚痴ばかり言う人」(23歳/その他/販売職・サービス系)
愚痴というか、もう悪口ですね……。いい大人なのだから、たとえ、イヤだと思う相手がいたとしても、それを職場でぶちまけるのはアウトでしょう。聞いているほうもいい気はしないはず。
ネガティブな発言
・「『ダメ』『できない』などの、マイナスの言動。何でもいいから、とにかく行動してほしい」(25歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)
・「やる気がないとか、だるいとか言ってくる」(27歳/自動車関連/技術職)
仕事に対して、ネガティブな感情を抱いてしまうことも時にはあるでしょうが、そればかりを常に口にしているようでは、周囲からの評価は下がってしまうでしょうね。そういう話は、聞いて決していい気がするものではありません。
まとめ
職場の誰かによって、自分のモチベーションが下がることもあれば、自分の言動で、周囲のモチベーションを下げてしまっていることも十分ありえます。「あいつがいなければ、もう少し仕事に集中できるのに……」などとショックなことを思われないためにも、仕事には常に誠実に、周囲の空気を読んで取り組みたいものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数304件(22歳~39歳の働く男性)
※この記事は2017年02月28日に公開されたものです