お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

それでも私、結婚します!? もし、彼が「子どもはいらない」と言ったら「結婚する」or「別れる」?

女性は母性本能を持っていると言われますが、子どもを持ちたいかどうかはその人に寄りますよね。それでも、子どもを持つには相手が必要です。もしも、彼が「将来、子どもはほしくない」と言ったらどうしますか? 働く女性たちにアンケートしてみました。

Q.もし、彼が将来子どもはほしくないと言ったらどうしますか?

「結婚する」……56.1%
「別れる」……43.9%

彼が将来、子どもはほしくないと言ったら……。けっこうリアルにありがちなシチュエーションですが、働く女性たちの半数以上の56.1%は、それでも「結婚する」と回答しました。対して、「別れる」と回答した人は43.9%という結果に。では、それぞれの回答を選んだ理由を具体的に見ていきましょう。

<「結婚する」派の意見>

■自分もほしくない

・「私も子どもが絶対とは思わないので」(25歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「結婚生活において必ずしも必要だとは思わないから」(33歳/医薬品・化粧品/その他)
・「自分自身も子どもがほしくないと思っているから」(27歳/その他/秘書・アシスタント職)
・「自分も子どもは絶対にほしくないから好都合! 」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

彼に子どもはほしくないと言われても「結婚する」と回答した人たちの多くは、自分もほしくないからそれでいいという意見でした。昨今、経済的な理由やライフスタイルから、子どもは持ちたくないと考える人も増えています。お互いの価値観が合うならベストかもしれませんね。

■好きな彼といたい

・「彼のことが好きだったら彼を尊重してもいいかなとも思うから」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「彼がそれでも好きなら結婚する」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「彼のことが好きなら子どもはあきらめられる」(34歳/医療・福祉/専門職)
・「本当に好きな人ならずっと一緒がいいから」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)

「結婚する」と回答した人たちの中には、彼が好きだからそれでも一緒にいたいと考える人もいるようです。好きな人と一生を添い遂げるのが結婚ですから、彼を尊重して子どもはあきらめるという人もいるようですね。

■そのうち気が変わるかも

・「もしかしたら考えが変わるかもしれないから」(24歳/医療・福祉/専門職)
・「気持ちを変えさせるようにがんばればいいから」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「結婚して一緒に生活していくうちに考えが変わるかもしれないから」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「そのうち気が変わるかもしれないから」(23歳/建設・土木/技術職)

時が経てば気持ちが変わるかもしれないから、とりあえず「結婚する」とした人もいました。先のことは誰にもわからないし、将来的に彼の気持ちが変わることもあるだろうからという考えのようですね。一緒に過ごしているうちに、家族を作りたいと思うようになることを期待しているようです。

<「別れる」派の意見>

■子どもは絶対ほしい

・「子どもは産みたいから、彼がそういう意思ならば、別の人を探す」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「自分は子どもがほしいので他の人を探す」(26歳/医療・福祉/専門職)
・「自分は将来子どもがほしいので、それが叶わないなら別れも考える」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「自分は子どもを持ちたいと思っているので」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・「子どもがほしくて結婚願望があるから」(33歳/学校・教育関連/専門職)

彼が子どもはほしくないと言った場合、「別れる」と回答した人の多くは、自分が絶対子どもを産みたいから、それが叶わないなら離れると考えるようです。人生で何を優先するかがはっきりしているんでしょうね。

■価値観がちがうから

・「考え方がちがうのは生活が苦痛だから」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「価値観が異なるから一緒にいても意味がない」(27歳/商社・卸/技術職)
・「私が子どもほしいので、価値観が合わなかったと思って別れるのがお互いに一番いいと思う」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「なんとなく嫌だし、価値観が合わないから」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

「別れる」と回答した人の中には、価値観が合わないという意見も複数ありました。自分は子どもがほしい、彼はほしくないというのは価値観がちがうため、結局この先一緒にいてもズレてしまうこともありそうですよね。早いうちに選択する、というのも一つの方法なのかもしれません。

■親を喜ばせたい

・「親を喜ばせたいので子どもはほしい」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「私の両親は、子どもをのぞんでいる」(25歳/情報・IT/技術職)

自分の両親を喜ばせたいから、子どもを持ちたい。だからこそ彼とは「別れる」と回答した人もいました。親にとっては孫となる存在、やっぱり一度は見せてあげたいという気持ちは起こってしまうものなのかもしれません。

まとめ

彼が子どもはほしくないと言ったとしても、「結婚する」と回答した女性が、若干多い結果となった今回のアンケート。子どもを持たなかったとしても、好きな相手と一緒にいたいと考える人が多いようですね。とはいえ、子どもを持つ・持たないの選択は大きいもの。意見が分かれた場合は、きちんと話し合うことが必要かもしれません。

(エンドウリョウコ)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数132件(22歳~34歳の働く女性)。

※この記事は2016年09月28日に公開されたものです

SHARE