こんな男性は論外! 女性が恋人に求める最低条件
就職するときには採用試験がありますよね。同じように、ずっと一緒にいたいと思う相手にはクリアしてほしいと思う条件があるのでは? 今回は女性のみなさんに、恋人に譲れない条件を教えてもらいました!
タバコを吸わない!
・「タバコを吸わない。ニオイが嫌いなので」(26歳/医療・福祉/専門職)
・「喫煙者でないこと。タバコが嫌いだから」(24歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)
・「タバコを吸わない人がいいです」(25歳/情報・IT/技術職)
現在、とにかくきらわれ者のタバコ。モテるためには吸う場所を考えるなど、吸わない人に配慮しているという姿勢をアピールする必要がありそうです。
見た目がタイプ!
・「顔が自分のタイプ。タイプじゃないと好きになれない」(23歳/その他/その他)
・「見た目がタイプであること。ずっと見ていられる顔じゃないと付き合えないから」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「見てくれの清潔感。太くてもハゲててもいいけど、清潔感を維持してもらわないと隣を歩きたくない」(33歳/医薬品・化粧品/その他)
特にすごい美男子というわけではなくても、愛嬌のある顔が好きという人も少なくありません。自分の好みに合えば条件クリアです。
金銭感覚が近い!
・「価値観の一致。すべてはむずかしいと思うから、どこにお金を使うか、が一緒とか」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「金銭感覚が合うこと。ケチでないこと」(29歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「お金の価値観が違いすぎないこと」(22歳/自動車関連/事務系専門職)
ゆくゆくは結婚して家計をひとつにする計画ならば、浪費家やケチなど極端な金銭感覚のパートナーは避けたいもの。金銭感覚は食事代などでわかるかもしれませんね。
思いやりがある!
・「女性を見下す人は絶対に無理。相手を尊重してくれる人がいい」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「人を思いやれる人かどうか。自分本位の人とは付き合えない」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「誠実であり、人の話を聞ける。一緒に暮らす上で重要」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
見た目がよくてもお金持ちでも、自分に対する思いやりがない人と付き合うのはむずかしいですよね。内面の美しさも大切です。
まとめ
誰の何が好みかなどには個人差があるでしょう。ですが、これがないとダメ! という譲れない条件には、ある程度共通したポイントがあるようです。男性のみなさんはわかりましたか? ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数105件(22歳~35歳の働く女性)
※この記事は2016年09月09日に公開されたものです