ご祝儀をケチったことがある女性は12%だけ! 大多数がケチらない理由とは!?
結婚式の招待を受けたら、まず用意するのがご祝儀。でもお財布をひらいてみたら、相場と言われる額を出すのは厳しい! そんなとき、「ついご祝儀をケチってしまった……」という経験がある人はいませんか? ケチったわけや、減額したくてもできなかった理由を働く女性たちに聞いてみました。
◆ご祝儀をケチったことはありますか?
「ある」と回答した人が12%、「ない」と回答した人が88%と、多くの人がご祝儀はケチらないと考えていることがわかりました。ご祝儀をケチらないという人からは「お祝いごとはケチるものではない」という意見や「ケチったら、のちのち悪口を言われそう」と、人間関係を気にするという声も。一方で「お金がない」「特に仲がいい人ではないから」という理由でご祝儀を減らしたという人も。
[回答者数:152(1年目=4.0%、2年目=3.3%、3年目=3.3%、4年目=5.3%、5年目=9.9%、6年目=18.4%、7年目=19.7%、8年目=7.9%、9年目=10.5%、10年目以上=17.8%、その他=0.0%)/『マイナビウーマン』調べ。2015年8月にWebアンケート、22~34歳の働く女性]
Q.そう答えた理由や具体的なエピソードがあればお答えください。
■それほど仲のいい友だちではないので
・「学生時代は仲がよかったが、卒業後はまったく付き合いがなく、おそらく今後も付き合わないと思うから」(学校・教育関連/事務系専門職/6年目)
・「あんまり仲よくない友人(男)だったので2万にしました」(運輸・倉庫/秘書・アシスタント職/11年目)
■仲がいい友人だから……
・「2次会が高くて帰りたかったが、かなり仲よしの友だちだったので参加した。1万円近く払ってドリンク1杯しか飲んでない」(学校・教育関連/事務系専門職/9年目)
・「本当に仲のいい友だちの結婚式しか参加しないので、ご祝儀はケチったことはありません」(医療・福祉/事務系専門職/10年目)
■お祝いごとでケチるのは嫌
・「お祝いの気持ちをケチりたくない」(食品・飲料/事務系専門職/12年目)
・「ご祝儀はケチるものではない」(医療・福祉/専門職/4年目)
■金欠状態だったので
・「女友だちの結婚式だったけど、飲み会が続いてお金がなくてケチってしまった」(医療・福祉/専門職/10年目)
・「友人の結婚式がひと月に3回あったときはきつくてついケチってしまいました」(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/4年目)
■今後を考えてケチらない
・「その後の関係にヒビが入ったら嫌だから」(医療・福祉/事務系専門職/6年目)
・「ケチったりして、あとの人間関係に響いたら嫌だから」(建設・土木/事務系専門職/10年目)