お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

女友だちと買い物していて、これは賢いと思った方法ってある?

ファナティック

女友だちと出掛けるといえば、買い物をあげる人も多いでしょう。同性との買い物は気兼ねがなくて楽しいものですし、お得に買い物ができると満足感も得られますね。今回は賢い買い物の方法について調査するために、女友だちとの買い物についてアンケートを行ってみました。

Q.女友だちとの買い物でこれはかしこい買い物のしかただなと思った方法な何かありますか?
ある……21.4%
ない……78.6%

女性は買い物好きな人も多いと思いますが、あると答えた人は2割程度…。意外と少ないと思った人も多いのではないでしょうか?では、その中でも気になる賢いと思えた内容を聞いてみましょう。

<とにかく安く買う努力をする>

ポイントやクーポンを上手に利用する

・「ポイントが貯まるので、支払いはほとんどクレジットカードにしている友だちがいる。」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「ネットでクーポンをダウンロードして、クーポンを使っていて、かなり安く買っている人がいた」(31歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「ポイント倍の日にしかかいものをしない」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

ポイントやクーポンは上手に使えばお得です。同じ価格のものでもポイントを利用すると結果的に安く買っていることになりますのでチェックしておきたいです。また侮れないのがクレジットカードのポイントです。年間となると数千円の差が出ることもあります。

ほしいものは最安値やセールを狙う

・「定価の時に下見をしておいて、今年発売された服だけをセールで購入することです。」(32歳/ソフトウェア/事務系専門職)

・「バーゲンのさらにタイムセールを狙って定価の80%オフでゲットしたとき。」(27歳/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)

・「ネットの比較サイトなどで、安価に購入するなど」(23歳/専門サービス/事務系専門職)

安く買うための調査は欠かせないということで、ネットで比較したり、バーゲンでの購入の狙いを定めておくなどの作戦でお得な買い物をしているそうです。

<必要なものだけを買い、衝動買いをしない>

よく検討してから買い物をする

・「自分がほしいと思ってもまず冷静になるためにすぐには購入しないで、やはりほしいと思ったらまた戻って購入をする。」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「何度も欲しい物を見に行って、衝動買いをしない」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「買うものをリストアップしておくと無駄なものを買わなくていい。」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

欲しいと思ったからといってすぐ飛びつかないという姿勢は大事ですね。衝動買いは無駄遣いになってしまいがちですから、いったん考えるということはまねしたいポイントです。

セールに流されずに買い物をする

・「高いけど長持ちするものをかう」(30歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「流行に流されないような品質が高いベーシックアイテムを買っていたところです」(31歳/主婦)

・「必要なもの以外は買わない。お店によって買うものを決めている。」(29歳/建設・土木/事務系専門職)

いいものを長く使う方が結果的には賢い買い物になることも多いです。価格も重要ですが、安物買いの…とならないような買い物を心がけるべきです。

いかがでしたか?賢い買い物といっても、支払いに関するものや商品の選び方などいろいろあって興味深いですね。これらの意見を参考にすると、きっとこれから賢く買い物ができると思います。

※『マイナビウーマン』にて2015年7月にWebアンケート。有効回答数215件(22歳~34歳の働く女性)。
※画像は本文と関係ありません

(クラウドワークス)

※この記事は2015年07月26日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE