髪がボサボサになる原因とは? 直し方&ヘアアレンジを美容師が解説
ボサボサ髪を整えるおすすめヘアアレンジ3つ
髪を濡らすのが面倒くさい! もっと手の込んだ髪型にしたい! という時は、ヘアアレンジでボサボサ髪をごまかすのもおすすめ。
髪がボサボサな時におすすめのヘアアレンジは以下の3つです。
(1)ポニーテール
ポニーテールは超基本のヘアアレンジですが、少し工夫すれば、きっちり感もふんわり感も演出することができます。
おくれ毛を軽く巻いてこなれ感を出したり、ピンやバレッタを使っておしゃれに見せたり、さまざまなアレンジを試してみてくださいね!
参考記事はこちら▼

ポニーテールのヘアアレンジ方法を、写真付きで分かりやすく解説します。
(2)三つ編み
三つ編みなら、広がった髪を全て編み込むことができるので、髪を濡らしたり乾かしたりする時間がない時におすすめのヘアアレンジです。
低めの位置で三つ編みポニーテールをすることで、大人っぽい印象も演出できますよ。
参考記事はこちら▼

三つ編みの基本のやり方と、おしゃれなアレンジ方法を写真付きで紹介します。
(3)フィッシュボーン
フィッシュボーンとは編み込みの1種で、三つ編みよりもさらに細かな編み方が特徴です。魚の骨のような編み込みになることから、フィッシュボーンと呼ばれています。
フィッシュボーンはかなり手が込んで見えるヘアアレンジですが、慣れてしまえば簡単にできるのが魅力。一気にこなれ感を演出できますよ!
参考記事はこちら▼