お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

もうやめてー! 女性に聞く「公共交通機関での許せない振る舞い」4選

ファナティック

通勤などで電車やバスを使うという人は多いと思いますが、乗り合わせた人を見ていて「マナーが悪いな」と感じたことってありませんか? そこで今回は、公共交通機関での「許せない振る舞い」について、女性のみなさんに聞いてみました。

■電車内での飲食

・「電車内で肉まんやポテトなど、油のニオイが強めのものを食べる人」(25歳/不動産/事務系専門職)

・「カップラーメンを車内で食べている人を見かけたとき」(26歳/金属・鉄鋼・化学/販売職・サービス系)

・「ビールとつまみを食べて、ニオイをぷんぷんさせている人」(28歳/情報・IT/営業職)

長距離の観光用列車ならともかく、日常的に使う電車内での飲食は、できればひかえてもらいたいもの。ましてやニオイの強い食べ物や、電車が揺れたときに危なそうなカップラーメンなどは、周囲の人の迷惑になるということを自覚してほしいです。

■席を譲らない

・「妊婦さんや赤ちゃんを抱っこしている人に席を譲らない人は許せないです」(30歳/その他/その他)

・「どう見たって健康体そのものの人たちが、優先席を占拠し続けること。たとえ妊婦やハンディキャップのある人、老人がその場にいても無視して座り続ける人」(29歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

疲れていて座りたい気持ちはみんな同じ。でも、席を必要としている人がいたら席を譲るという気持ちの余裕は持ちたいものです。

■座席を占領する

・「小さい子が大騒ぎしてるのに親はまったく注意しないで一緒に遊んでたりすること。混んでいる電車に2人座れるところをひとりで座っている人」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

・「満員電車で座席にカバンを置いている人」(31歳/自動車関連/事務系専門職)

混んだ電車内で脚を広げて座ったり新聞を広げたりして余分な座席スペースを使っている人っていますよね。少しつめてくれれば、もうひとり座れるのに……と見ていてイライラしてしまう気持ち、わかります。

■電車の中で大騒ぎ

・「騒いだり、靴のまま座席に上がったりする子どもを注意しない親」(25歳/医療・福祉/専門職)

・「高校生が電車の中で大騒ぎして、ゴミを散らかしてそのまま下車していった」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

友人などと一緒にいるとついおしゃべりをしたくなってしまう気持ちもわかりますが、周囲が「迷惑だな」と思うようなボリュームで会話をしたり、騒ぐのはやめておくべき。また、騒いでいる子どもをまったく注意しない親に対して、あまりいい印象を持たない女性も。

公共交通機関は、使う人のマナーがあってこそ成り立つもの。自分くらいは大丈夫と思ってしまうことが、周囲への迷惑にもつながるものですよね。ほかの人を不快にさせないという気持ちを持っていれば、それほど難しいことではなさそうですが……。あなたは、どう思いますか?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年2月にWebアンケート。有効回答数171件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年03月11日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE