お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ちょっと、何やってんの!? 新入社員がやらかした忘年会NGマナー「お酒をつがない」「ずっと携帯ゲーム」

毎年ヒヤヒヤさせられる、新入社員の忘年会マナー! 先輩として歯がゆい思いで見守ることも多いのでは? そこで働く女性に、新入社員の忘年会・失敗マナーについて聞いてみました。今年のヒヤヒヤを防ぐには、今から指導あるのみです。

Q.女性に質問です。新入社員の中で、忘年会のマナーを守れていないと思ったことはありますか?

ある……13.7%
ない……86.3%

今回のアンケートでは、新入社員の忘年会マナーにヒヤっとしたことがある女性はわずか1割強という結果でした。しっかりした新入社員がそれだけ多いのかもしれません。ひとまず数は少ないようですが、新入社員が忘年会でどんな失敗をやらかしやすいのか。詳しく聞いてみましょう。

お酌をしない

・「先輩や上司にお酒をつがなかった。コミュニケーションをしなかった。とにかく食べていた」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「お酌もせずつまらなそうな顔をしている」(31歳/建設・土木/事務系専門職)

「お酌」の仕方がわからないのか、ひたすら小さくなって忘年会をやり過ごそうとする新入社員も多いですよね。もしこんな新入社員がいたら、一緒になってお酌に回ってあげるのがオススメ。コツさえ教えておけば、あとは自分も気にせずゆっくり飲めます。

あり得ない!?  忘年会で携帯ゲーム、ネットサーフィン

・「ネットサーフィンをしだす。ケータイで」(31歳/その他事務代行/事務系専門職)

・「ずっと携帯ゲーム」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

LINEやメールだと、何か用事があるのかとまだ許せる気もしますが、忘年会で携帯ゲームやネットサーフィンをし始める新入社員もいるとか。話すことがないにせよ、つまらないにせよ、これは確かにマナー違反! 先輩から目をつけられること確実です。

無礼講は「無礼をしてもいい」ことだと思っている

・「無礼講の意味をわかってない。学生のようなノリで飲むのはやめてほしい」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

・「上司を蹴っ飛ばした」(28歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

無礼講は「地位や身分の上下を取り払って楽しもう」という意味。それなのになぜか「無礼をしてもいいこと」だと思っている新入社員も。そのため上司を蹴っ飛ばすという暴挙に出た人もいるようです……。若者は怖いモノなしなところが、とっても怖いです……。

軽いノリで忘年会に遅刻・欠席する

・「友だちと約束があるなど、軽い理由で欠席する」(28歳/学校・教育関連/専門職)

・「遅れて参加」(27歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)

新入社員の場合、「忘年会に参加しないとどうなるのか」というところがイメージできず、軽いノリで遅刻・欠席することもあるよう。会社の雰囲気にもよりますが、顔だけ出しておけば、後々面倒がないことも多いのに……。でもそれは、経験者じゃないとわからないのかもしれませんね。

まとめ

忘年会で新入社員にムッとする女性はほとんどいないものの、中にはこんなマナー違反を不快に思っている人も。もしも身近に新入社員がいるなら、最低限の忘年会マナーを教えておき、自分も心を安らかにして忘年会に参加できるよう、あらかじめ手配しておいたほうがいいのかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2014年11月にWebアンケート。有効回答数219件(22歳~34歳の働く女性)。

※この記事は2014年12月16日に公開されたものです

SHARE