部下に嫌われている(かもしれない?)7つのサイン

オーストラリアの新聞Sydney Morning Heraldが、嫌いな上司に部下が取る態度を紹介しています。
【理想の上司像は一体誰!? 20代女子に聞いた「一番、上司にしたい歴史上の人物」ランキング】
1 部下が情報を共有してくれない。
「もっと早く言ってくれればよかったのに」という言葉が何度も出ているようなら要注意です。
2 上司のあなたを誰も褒めてくれない。
3 部下が終業時間10分前から帰り支度を始め、定時になると皆いなくなる。
4 部下が目を合わせてくれない。
5 ランチ会や飲み会に誘われない。
6 上司のあなたが、自分を完璧だと思っている。
7 誰もあなたにアドバイスを求めない。
上司の目線から書かれている記事ですが、部下の皆さん、いかがでしょうか?
嫌いな上司に、こんな態度を取ることがありますか?
部下が、上司にカリスマ性があり、ユーモラスで、好かれていて、感情的に知的であると思っている時、より大きなパフォーマンスと忠誠心を見せるという結果が、多くの調査にみられるそうです。
我が道を行くタイプの人も、上司としては、ある程度の人気を得ることが必要なのは明らかです。
こういったサインに目を向けて、部下との関係を見直すことが賢い選択だろうと、記者は締めくくっています。
Seven signs your staff hate you
http://www.smh.com.au/small-business/managing/blogs/work-in-progress/seven-signs-your-staff-hate-you-20140822-3e3wx.html
※この記事は2014年09月01日に公開されたものです