どんな意味があるの? 今でも忘れられない、印象深い「夢」9選
目覚めた瞬間に忘れてしまうことも多い「夢」ですが、ときには強烈な印象を残すものもありますよね。そこで今回は、働く女子が実際に見た、どうしても忘れられない、印象深い夢のエピソードを聞いてみました。まさに「夢の世界はなんでもアリ!」な結果をお楽しみください。
Q.あなたには、今でも忘れられない、印象深い夢がありますか?
ある……44.2%
ない……55.8%
4割以上の女子が「ある」と回答。ではどんな夢だったのか、具体的なエピソードを見ていきましょう。
■ハッピーな夢!?
・「好きだった既婚者と結婚」(27歳/商社・卸/事務系専門職)
現実には、いつもハッピーエンドだとは限りません。だからこそ、人は夢を見るのかも……?
■飛ぶ夢
・「家のベランダから空を飛ぶ夢。子どものころは何度となく見ました。大人になってからは見なくなりましたが、今でも印象深い夢です」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
自由に飛ぶ夢は、毎日が充実している証拠なのだとか。今は見ないということは……。大人の世界は難しいですね。
■ずっと見ていたい夢
・「水星・金星・火星・木星・土星、そして月が、夜空にでかでかと浮かぶ夢。とても荘厳で、立ちつくして見ていた。今でも忘れられない」(27歳/商社・卸/営業職)
夢とはいえ、こんな荘厳な風景を目にしてみたら、人生観が変わりそうです。芸術のインスピレーションも湧いてきそうですね。
■予知夢?
・「自分の子どもを抱く夢」(30歳/商社・卸/事務系専門職)
子どもの重さや温かさまでリアルに感じられそうです。いつの日か本当になるのかもしれませんよね。抱いていた子の性別が、気になってしまいます。
■謎すぎる、シュールな夢
・「初夢に人面キリンがあらわれて、穴に突き落とされた」(25歳/食品・飲料/営業職)
夢ならば何でもアリ!? シュールな光景を当たり前に受け入れられるのも、夢ならではの魅力です。ぜひ夢診断してもらいましょう。
■夢が先か、気持ちが先か……
・「関ジャニ∞の丸山くんに告白される夢。それからファンになってしまった」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
なんと自身の夢がきっかけで、好きな人ができた女子も……。丸山くんは何もしていませんが、ファンをひとりゲットです!
■ストレスの証拠!?
・「歯が奥歯から粉々になって歯がなくなってしまう夢を何度も見ます」(29歳/建設・土木/事務系専門職)
歯がボロボロになる夢は、ストレスを抱えている証拠だと言われます。リアルな不快感を避けるためには、心を整理する必要がありそうですね。
■怖い夢の定番
・「小学生のとき、深い井戸の底に落とされて、自分の下には死体の山、上からはぐるりと囲むように誰かがのぞき込んでいるという夢を見て、泣きながら起きた覚えがあります」(30歳/小売店/秘書・アシスタント職)
非常にインパクトが大きいのが、恐怖を感じる夢です。夢とは思えないリアルさを体験してしまったら、ホラー映画がへっちゃらになるかも。
■まさかの正夢体験
・「アパートの隣に海外で働く同僚(外国人)が引っ越してきて、彼が料理をしているときに自分が悩みをはきだしている夢を見た。その2カ月後、彼が本当に日本に転勤してきた」(28歳/自動車関連/技術職)
あなたは「正夢」を見た経験はありますか? こんな不思議な体験をしたら、相手に「運命」を感じてしまうのかも?
働く女子のみなさんの、「忘れられない夢」エピソードはいかがでしたか? 印象深い夢は、自分の深層心理が何かを伝えようとしているサインかもしれません。忘れられない強烈な夢を見たら、その意味について考えてみるのもおもしろいかもしれませんね。
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2014年5月にWebアンケート。有効回答数283件(22歳~34歳の働く女性)
※この記事は2014年06月19日に公開されたものです