お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

3人に1人が和婚の時代!? 「ホテル椿山荘東京」が「日枝神社」と提携

本物志向や和文化の人気とともに、和婚への注目が高まっています。多くの花嫁に支持されてきた「ホテル椿山荘東京」(東京都文京区)では、特に昨年、神殿にて挙式を行う「神前式」の割合が全国平均を大きく上回り30%超になったそうです。

その人気を受けて、同会場はカップルからの本格和婚のニーズにより応えられるよう、東京都千代田区にある「日枝神社」との提携を発表。これにより、「湯島天満宮」「赤城神社」「王子神社」と合わせて、さらに充実したラインアップとなりました。

日枝神社は、江戸時代より「徳川家の産神」として江戸市民からも崇敬された由緒正しき神社です。また、初宮詣や七五三等人生の節目で親しみのある方も多く、縁結びや子宝・安産、厄除け等御利益があり、結婚式後も生涯のお付き合いができる点も魅力。

和の心をつなぐ結婚式で人気の「ホテル椿山荘東京」。4月からスタートした「和のおもてなしフェア」は、模擬神前式&挙式後に朱傘をさして日本庭園を歩む「花嫁御幸(はなよめごこう)」が実際に見学できます。特に5月は新緑の庭園での花嫁御幸が見られる絶好の機会です。ぜひ参加して♪

マイナビウエディングからの予約&フェア参加で、商品券がもらえるチャンスも! こちらもお見逃しなく。

※この記事は2014年04月23日に公開されたものです

SHARE