女性に売れているデジカメの特徴「軽い」「ミラーレス一眼」「タッチパネル」 – 店員さんに聞いてみた!
ここ数年、一眼レフのカメラを手にする女性が増えているようです。これは本格的な写真を撮影したいと思う女性が増えているということなのでしょうか? 今回は、デジタルカメラの人気機種や最近のトレンドなどについて、ビックロ ビックカメラ新宿東口店のカメラコーナー担当、坂下由香里さんにお話を伺いました。
【失敗しない!カメラマンが伝授「プロ顔負けの紅葉写真」を撮る術】
■ミラーレス一眼カメラや一眼レフの人気も上昇中
――デジタルカメラで、女性に人気の商品はどんなものがありますか?
坂下さん まずはオリンパスの『VH-520』(店頭価格2万800円)という商品です。
電源を入れて写すだけで簡単に写真が撮れる手軽さに加えて、マジックモードという写真加工機能が備わっています。撮影した写真に手を加えて遊んだり、インターネットにアップするような若い方たちに特に人気です。
――TwitterやFacebookなどに頻繁にアップする人などは重宝しそうなカメラですね。
坂下さん ミラーレス一眼カメラでは、オリンパスの『E-PL5』(レンズキット店頭価格5万4,800円)が人気ですね。
有名な女優さんがCMに出演されていることも影響してか、女性に人気が高い機種です。女性の場合、自分たちにカメラを向けて撮る人が多いのですが、そうした方でも撮りやすいように背面の液晶部分が180度回転して正面からでも見えるようにできます。また、液晶はタッチパネルになっているので、タッチすることでピントを合わせることなどができます。
――タッチパネルの商品は女性人気が高いのでしょうか?
坂下さん そうですね。女性の場合は、スマートフォン感覚で使えるのがいいのだと思います。同じくミラーレス一眼カメラだと、ペンタックスの『Q7』(レンズキット店頭価格4万9,800円)も人気です。
スマートフォンと変わらない重量や、使い勝手がいいだけでなく、本体色を120種類の組み合わせの中から選ぶことができるのも人気のポイントです。女性へのプレゼント用としても購入される方が多いですね。また、人気俳優の方がCMに出演されていることも、女性人気が高い要因です。
――120種類も組み合わせがあるのはすごいですね。自分好みのスタイルにできるのは楽しそうです。
坂下さん カメラにも自分の個性を出したい女性に人気ですね。次に、一眼レフのカメラで女性に人気の機種が、キヤノンの『EOS Kiss X7』(店頭価格レンズキット7万2,800円、ダブルズームキット9万3,800円)です。
――一眼レフのカメラも女性に人気なのですね。
坂下さん 最近は一眼レフカメラを使う女性も増えています。このモデルは、女性向けに作られているもので、一眼レフカメラの中で一番小さく、手の小さい女性でも持ちやすくなっています。また、一眼レフカメラで唯一のタッチパネル液晶のモデルでもあります。
――このモデルはどういった女性に人気なのでしょうか?
坂下さん 一般の女性はもちろん、お子様のいる女性に特に人気です。運動会など、お子様の写真を何枚も写さないといけないときでも、軽くて疲れにくいことが、人気の理由だと思います。
同じように、お子様のいる女性に人気のモデルが、カシオの『EX-ZR1100』(店頭価格4万2,800円)です。撮影間隔が非常に短く、お子様の学校行事などで活躍します。
■本格志向の女性が増えている
――女性に人気のデジカメについて、ここ最近の人気機種の特徴や傾向を教えてください。
坂下さん 依然としてコンパクトなデジタルカメラが人気です。人気の特徴についてはやはり「軽さ」を一番に考えている方が多いですね。
――重量のあるカメラは女性の場合は使いたくないでしょうね。
坂下さん 最近では年齢を問わず「本格志向」の女性が増えており、ミラーレス一眼カメラや一眼レフカメラを購入される方が多くなっています。
――本格的なカメラを手にされている女性が増えているように思っていましたが、実際に増えているのですね。
最近では、自分撮りが楽に行えるカメラや、手軽に写真加工して楽しめるカメラなど人気で、女性にうってつけですよね。また、一眼レフカメラを購入する女性も多くなっているので、同じように「ひとつ上のレベルの写真」を撮影したい方は、ミラーレス一眼カメラや一眼レフカメラを購入してみるといいかもしれませんね。
ビックロ ビックカメラ新宿東口店
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/s_higashishin.html
※価格は、11月11日時点のビックロ店頭価格で全て税込価格です。
(貫井康徳@dcp)
※この記事は2013年11月29日に公開されたものです