お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

au2013年冬モデル「GALAXY Note3 SCL22」「GALAXY Gear」発表

KDDI、沖縄セルラー電話は、au2013年冬モデルとして、サムスン製のAndroidスマートフォン「GALAXY Note3 SCL22」を発表した。GALAXY Noteシリーズが、国内でドコモ以外から発売されるのは今回が初めて。発売予定日は10月下旬。

同製品は、本体に内蔵した高性能ペン「Sペン」で、手書き感覚で使えるのが特徴。手書き操作の基本メニューを一覧表示する「エアコマンド」機能を搭載し、Sペン横のボタンを押しながらペンを画面に近づけると、よく使用するメニューを自動表示する。

エアコマンドから起動できる機能は、手書きでメモした文字から電話の発信や地図アプリの起動をなどが手軽にできる「アクションメモ」、手書きの文字や記号で同製品内のデータ検索が可能な「Sファインダー」、WebページやWeb動画、画像などをペンで切り取って、ボードに貼り付けるだけでテーマごとに情報をスクラップして保存できる「スクラップブック」など。

また、投げ縄機能「オートシェイプ」で、ペンを使ったフリーハンドの切り抜きに加え、自動で対象物の輪郭を検出し、手軽にきれいに切り抜きができる。

OSは最新のAndroid 4.3を搭載。高解像度フルHDに対応した約5.7インチの大画面有機ELディスプレイを搭載し、2つのアプリを同時に立ち上げても操作可能。高感度タッチセンサー搭載で操作感覚も向上し、手袋をしたままでも自由に操作できる。

カメラは、メインカメラ約1320万画素、サブカメラ約210万画素。被写体と撮影者を同時に撮影できる「デュアルカメラ」など、多彩な14種類の撮影モードを備える。

対応サービス・機能は、Eメール(@ezweb.ne.jp)、SMS、ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、Bluetooth(ver.4.0+LE)、Wi-Fiテザリング(最大接続数10台)、Wi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)、4G LTE(受信時最大速度150Mbps)、WIN HIGH SPEED、グローバルパスポート(LTE/GSM/GPRS/UMTS)、緊急速報メール。

カラーはクラシックホワイト、ジェットブラックの2色展開。本体サイズは、約79(W)×151(H)×8.3(D)mm、最厚部約9.8mm、重さは約171g。カバーを閉じた状態でも、時刻の確認や写真、動画の撮影など各種機能を操作できる純正カバー「S View Cover」(別売)も。

また、同製品とBluetoothで接続して、ハンズフリーでの通話やSNSなどのさまざまな通知の確認ができる腕時計型端末「GALAXY Gear」(5色展開)も10月下旬発売予定。

なお、GALAXY Note3、GALAXY Gearは、現在、開催されている「CEATEC JAPAN 2013」(10月1日~10月5日)のドコモブースでも参考出品されている。

※この記事は2013年10月04日に公開されたものです

SHARE