シーン別・彼氏に浮気される夢の意味
続いては、浮気された時どんな状態だったか、その後どうなったのかなど、シーン別に夢の意味を見ていきましょう。
(1)彼氏の浮気が発覚する夢は「ネガティブな感情」
彼氏の浮気が発覚する夢は、彼氏に対してネガティブな感情を抱いていることを意味しています。
なお、発覚した状況を「彼から打ち明けたのか」「バレたのか」思い出してみてください。意味が異なります。
彼氏が自ら打ち明けてくる場合
彼氏が自ら打ち明けて浮気が発覚する夢を見たら、彼に対して抱いている心配や不安がかなり深刻であることを意味しています。
夢を見た後、ネガティブな感情がどんどん膨らんで、心配や不安が大きくなるような出来事が起こりそう。
まずは冷静になりましょう。彼氏の様子をじっくり観察したり、たくさん会話をしたりして、心配や不安を吹き飛ばすと◎。
バレて発覚する場合
バレて浮気が発覚する夢の意味は、彼氏に対する心配や不安があるものの、状況はそれほど深刻ではないことを意味しています。
とはいえ、彼氏に対する不信感を抱くような出来事が起こりそう。
夢を見た後にすべきは、自分の目で見て判断することです。勝手に怪しんだり悲しんだりするのではなく、彼氏に直接確認してみましょう。
(2)彼氏に浮気されて別れる夢は「深い愛情」
浮気されて別れる夢は、彼氏に対して深い愛情を抱いていることを意味します。
夢の中で自分から彼氏を振った場合は、夢を見た後、「彼は私がいないとやっていけない!」という自負心が強くなりそう。
一方、夢の中で彼氏に振られた場合は、夢を見た後、「私にとって彼はかけがえのない存在」だと痛感するような出来事が起こるでしょう。
どちらの場合も、これまで通り彼氏への深い愛情を抱きつつ、いい関係を続けられるように努力すること。優しさと感謝の気持ちを持って接するようにしましょう。
(3)彼氏に何度も浮気される夢は「強い不安」
夢の中で彼氏に何度も浮気されたなら、今は強い不安を感じています。その夢を見る回数が多いほど、不安の度合いも大きいということになります。
今後彼氏に対して疑心暗鬼になるような出来事が起こるでしょう。実際に浮気を疑いたくなるような出来事が起こる可能性もあります。
夢を見た後にすべきことは、不安の原因を究明することです。どうして彼氏に不安を感じるのか、1つずつ順を追って、理由を考えてみてください。
真実を知るのが嫌なら現状維持でもいいでしょう。ただ、少しでもうやむやにしたくない気持ちがあるなら、勇気を出して真実を突き止めましょう。
(4)彼氏が目の前で浮気している夢は「ときめき減退」
彼氏が目の前で浮気相手とキスやセックスをしている夢は、彼氏に性的な魅力を感じなくなっている証拠。キスよりセックスの方が、その度合いが強いでしょう。
もしかしたら、残念な彼氏の姿を見てガッカリするような出来事が起こるかもしれません。彼氏に対して抱いていた愛情やときめきがなくなり、愛想をつかしてしまう可能性もあります。
今は、これから彼氏との関係をどうするか、あらためて考える機会をつくるべきタイミング。
恋愛感情がなくなっても一緒に居続けるのか、思い切って別れを選ぶのか、他に別の方法があるのか、じっくり考えてみましょう。
(5)浮気した彼氏が開き直る夢は「後ろめたい感情」
浮気した彼氏が開き直る夢は、彼氏に対してネガティブな感情を抱いていることについて、あなたが後ろめたさを感じているという意味があります。
夢を見た後、そんな心配や不安が誤解だと分かる出来事が起こるでしょう。彼氏の言動を勝手に解釈して、悪い方向へ勘違いしていることが明らかになるはずです。
したがって、むやみに疑ったり、心配したりするのをやめること。不安なことがあるなら、彼氏にきちんと言葉で伝えて、しっかりコミュニケーションを取ることが大切です。
理想や希望を押し付けるのではなく、ありのままの彼を受け止めるようにしましょう。
(6)彼氏が浮気をして子供が出来る夢は「未熟な彼氏への不満」
夢占いで子供は「無限の可能性」を象徴すると同時に、「未熟なもの」の象徴でもあります。そして、彼氏の浮気が発覚する夢は、夢を見た人が彼氏に対してネガティブな感情を抱いていることを意味しています。
そのため、彼氏が浮気をして子供ができる夢は、いつまでたっても未熟で頼りがいのない彼氏に対する不信感がピークに達していることを意味しています。
夢を見た後、「私はもうこの人の面倒を見たくない」「この人と一緒にいても明るい未来はない」と、彼氏に対して絶望するような出来事が起こるでしょう。
夢を見た後にすべきことは、彼との関係に決着をつけること。交際を続けるなら、彼氏の嫌な部分をひっくるめて受け止める覚悟を持ちましょう。逆に、関係を清算するなら、未練を捨ててキッパリ別れましょう。
(7)実は自分が浮気相手だった夢は「独りよがりな態度」
夢の中で実は自分が浮気相手だった場合、あなたが独りよがりになっていることを意味しています。
夢を見た後、彼氏を不機嫌にさせるような態度を取ってしまうかもしれません。2人にとって大事なことを1人で勝手に決めてしまったり、彼氏を信じていないような発言をしたりして、怒らせてしまう可能性もあります。
わがままなり過ぎないよう気を付けましょう。彼氏の存在を尊重しながら、愛情と信頼を育むのです。