お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

2人の子を育てる25歳のヘルパーママ! 高齢者介護で大切なこととは?

◆高齢者をサポートする細かな気遣いとは?

photo

「中には入浴を嫌がる方も。話しかけたり楽しい話をしたりしながら入ってもらうようにします」

介護において気をつけなければいけないことのひとつが「転倒」。高齢者の方と行動のスピードを合わせたり、必要なときは手を添えるアシストが必要です。

「たとえば入浴の際でも、転倒などの事故が起きないよう、もっとも安全に入浴を行うための手順があります。その手順を覚えることが最初は大変でした」

少しの油断が事故のもと。安全がかかったお仕事だから一瞬も気が抜けません。また、高齢者の方と20代の菱さんにはかなりの年齢差があります。会話のとき気をつけていることはありますか?

「最初はお客様が使う言葉の中にわからないものもありました。シャッポ(帽子)とかこうもり(コウモリ傘)とか。初めはどうしようと思っていましたが、次第にその都度『それはどういう意味ですか?』と聞いてしまえばいいんだと思うようになって。わからないままだと会話もできないので」

認知症予防のためなどにお客様の話し相手となりコミュニケーションを取ることも仕事のひとつ。これも最初は「何を話していいかわからなかった」そうですが、次第に自分から話しかけられるようになりました。入浴介助の際に着ている、「ダンス魂」という文字が入ったTシャツも、実は工夫のひとつ。話のきっかけとなりやすいため、愛用しているそうです。

photo

入浴介助などの際に使うアイテム一式。葵さんは学生時代、ダンスが趣味だったのだそう


次回は、10代での出産や11人という大家族の中での生活についてお聞きします。

【菱絵美さんのプロフィール】
2007年に19歳で結婚・出産。子育てをしながら高校に復学、その後卒業。2010年から株式会社ケアサービスでデイサービスヘルパーを始める。2011年に第2子を出産。11人という大家族の中で暮らしながら、介護福祉士の資格を取得するために勉強中。

※この記事は2013年07月10日に公開されたものです

SHARE