いくつ知っていますか?日本全国にあるタワーたち
日本の各地には、通信用の電波塔や観光用の展望タワーが100以上も存在します。今回は、数多くある日本のタワーの中から、全日本タワー協議会に加盟している、観光ができる20基のタワーを紹介します。
北海道、関東地区
●さっぽろテレビ塔(北海道)
北海道札幌市の中心部に立つ、高さ147.2mのテレビ塔です。札幌のランドマークとして知られており、さまざまなイベントが行われています。テレビ塔の形そのままの、『テレビ父さん』というキャラクターも人気です。
http://www.tv-tower.co.jp/
●五稜郭タワー(北海道)
函館市にある高さ107mの展望タワーです。1964年に旧タワーが建設され、2006年に新タワーに建て替えられました。展望台からは日本初の洋式城郭である特別史跡五稜郭の星形の眺望や、津軽海峡を隔てて青森県の下北半島や津軽半島を見ることもできます。
http://www.goryokaku-tower.co.jp/
●銚子ポートタワー(千葉県)
千葉県銚子市の銚子漁港に立っている、高さ57.7mのタワーです。展望台からは広大な太平洋や利根川の河口など、美しい水の風景を楽しむことができます。
http://www.choshikanko.com/extra/porttower/
●千葉ポートタワー(千葉県)
千葉市内にある千葉ポートパーク内に立っている高さ125mの展望タワーです。千葉県民500万人突破の記念として、1986年に建設されました。高さ113mの位置にある展望台からは富士山やスカイツリーを眺めることができます。
http://www.chiba-porttower.com/
●東京タワー(東京都)
皆さんおなじみの、東京の代表的な観光名所。半世紀以上にわたり多くの人に愛されてきました。高さ250mの特別展望台から望む風景は格別です。天気の良い日には富士山や筑波山、さらには三浦半島も見えます。ライトアップイベントも人気です。
http://www.tokyotower.co.jp/
●横浜マリンタワー(神奈川県)
横浜港開港100周年記念事業の一つとして1961年に建設された、横浜のシンボルです。当初は灯台として機能していましたが、2008年に廃止されました。2009年には、開港150周年に向けてリニューアルされています。美しい横浜の町並みや港を一望できる展望フロアは常に人気のスポットです。
http://marinetower.jp/
中部、北陸地区
●名古屋テレビ塔(愛知県)
名古屋市中区に立つ高さ180mの電波塔です。日本で初めて建設された集約電波塔です。高さ90mの地点にあるスカイデッキでは、チャペル式ウェディングも可能。見晴らしの良い場所で結婚式を挙げたい人にはいいですね。
http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/
●東山スカイタワー(愛知県)
愛知県名古屋市にある高さ134mのランドマークです。東山動植物園内に立っており、展望台からは夜景100選に選ばれた名古屋市の夜景を楽しむことができます。
http://www.higashiyamaskytower.jp/
●東尋坊タワー(福井県)
福井県の有名観光スポットである東尋坊に立つ観光タワーです。高さは55m。東尋坊観光だけでなく、「縁結びタワー」としても有名で、展望台にある「布袋様」の頭を二人でなでるとそのカップルは幸せになれるそうです。
http://www.tojinbo.net/
●ツインアーチ138(愛知県)
愛知県一宮市にそびえ立つ、日本で初めて建設されたアーチ式の展望タワーです。高さは138mで、アーチ式のタワーとしてはアジアで一番高いそうです。
http://www.kisosansenkoen.go.jp/
●クロスランドタワー(富山県)
富山県小矢部市にある『クロスランドおやべ』のシンボルタワーです。1994年に建設されたタワーで、高さは118m。展望デッキからは、目の前に広がる富山湾、そして日本三名山の一つである立山連峰を見ることができます。
http://www.city.oyabe.toyama.jp/cross/
関西地区(大阪、京都)
●通天閣(大阪府)
大阪のシンボルともいえる展望塔です。高さは103m。展望台には、足の裏をなでると幸せになれるといわれている「ビリケンさん」の像があり、多くの人がなでに訪れています。
http://www.tsutenkaku.co.jp/
●空中庭園展望台(大阪府)
大阪市の北側の地区にそびえ立つ、高さ173mの展望施設です。2つの高層ビルの真ん中に展望施設が載っているような、変わった形が特徴です。全天空の展望台は圧巻です。
http://www.kuchu-teien.com/
●京都タワー(京都府)
京都駅前に立っている高さ131mの展望タワーです。胴部分が白く、先がオレンジ色なので、まるでロウソクのように見えます。天気の良い日は展望室から大阪方面まで見渡すことができます。
http://www.kyoto-tower.co.jp/
●神戸ポートタワー(兵庫県)
神戸の港を一望できる神戸ポートタワー。まるでパイプを編み込んだような独特の形をしています。こうしたパイプ構造の観光タワーはこの神戸ポートタワーが世界で初めてだったそうです。
http://www.kobe-meriken.or.jp/port-tower/
中国、四国、九州地区
●福岡タワー(福岡県)
福岡市早良区のシーサイドももち地区に立つ展望タワーです。1989年に福岡市制100周年を記念し開催された『アジア太平洋博覧会』のモニュメントとして建設されました。高さは234mで、海辺に立つ海浜タワーとしては日本一の高さを誇ります。
http://www.fukuokatower.co.jp/
●プレイパークゴールドタワー(香川県)
香川県綾歌郡宇多津町に建てられた高さ158mの展望タワーです。「ゴールドハーフミラー」と呼ばれる素材を用いているため、光が当たるとタワーが金色に輝いて見えます。最上階からは瀬戸内海が一望できます。
http://www.goldtower.co.jp/
●海峡ゆめタワー(山口県)
下関市に立つ海峡ゆめタワーは、1996年に山口県のシンボルタワーとして建設されました。展望台からは関門海峡や巌流島などを見ることができます。恋人たちが訪れることで幸せになれる「恋人の聖地」としても有名です。
http://www.yumetower.jp/
●夢みなとタワー(鳥取県)
境港のランドマークタワー。展望タワーは地上43mあり、日本海を望む360度のパノラマは必見です。環日本海諸国の生活・文化を紹介するコーナーや、特産品を販売するコーナーがあります。
http://www.yumeminatotower.gr.jp/
●別府タワー(大分県)
別府市の海側に立つ高さ90mの展望タワーです。展望台からは雄大な山脈や別府湾、さらには別府の名物である温泉の「湯けむり」を見ることができます。
http://bepputower.junglekouen.com/
今回は、全日本タワー協議会に加盟している20のタワーを紹介しましたが、日本各地にはまだまだご当地タワーがたくさんあります。旅行などで訪れた際は、ぜひその土地の街並みを上から眺めてみてください。街を散策するだけでは見えない何かが見えるかもしれませんよ?
(貫井康徳@dcp)