落ち着きがない人の特徴とは? 心理や直すコツを解説
いつもせかせかしていて、落ち着きがない人。あなたの周りにいませんか? またあなた自身が、落ち着きがない性格を自覚しているのかもしれませんね。この記事では、落ち着きがない人の特徴と心理を解説。併せて、そんな性格を直すコツを紹介します。
「落ち着きがない」と言われる人が周りにいませんか? また、周囲から落ち着きがない人だと言われたことがある人もいるかと思います。
では、「落ち着きがない人」とはどのような人なのでしょうか? この記事では、落ち着きがない人の特徴や心理について解説します。
落ち着きがない行動を改善するコツについても紹介するので、落ち着きがないと言われた人はぜひ参考にしてみてください。
落ち着きがない人の行動の特徴7つ
みなさんは、「落ち着きがない人」と聞いてどんな人を思い浮かべますか? まずは、落ち着きがない人によく見られる行動について解説します。
(1)せっかち
「落ち着きがない人」を言い換えると、「せっかちでせわしない人」とも言えます。日頃からせわしなく動いていて、せっかちな人は落ち着きがありません。
何かに追われているように、いつも慌ただしくばたばたと動いています。
心理カウンセラーの小日向るり子さんに、せっかちな人の特徴、長所や短所、せっかちな人と付き合う方法を教えてもらいました。
(2)そわそわしている
いつもそわそわしていて、体のどこかが動いている人は、落ち着きがない人の可能性が高いです。
例えば、貧乏ゆすりや独り言が多い人。落ち着きがない人は、1人でじっとしていることがあまり得意ではありません。
(3)考えるよりもまず行動する
考えるよりもまず行動派の人も、落ち着きがなくなってしまいがち。すぐに物事に取り組むのはいいことですが、時には自分のキャパシティを超えて物事に取り組んでしまい、慌ててしまうことがあります。
何かに取り組む前に「今の自分にできるかな?」と考えることがあまりないのでしょう。一概に悪いこととは言えませんが、周りから落ち着きがないように見えてしまうのが玉にキズ。
(4)計画性がない
落ち着きがない人は、後先考えずに行動してしまいがちです。行動力のあるタイプとも言えますが、計画性がなく場当たり的な対応をしてしまう傾向にあります。
何かトラブルが起こった時にパニックになった経験がある人は、時には慎重に計画を立てることも必要なのかもしれません。
(5)気が散りがち
目の前のことに集中できず、すぐに気が散る人も落ち着きがなく見えます。このタイプの人は、次から次へと違うことに手をつけてしまいがちです。
マルチタスクが得意で器用な人とも言えますが、いつもせわしなくいろいろな物事を一気に行っている人は、周りから見ると「落ち着きがない」と感じられることがあります。
(6)最後まで人の話を聞くのが苦手
人の言うことを最後まで聞かず、ざっくりとしか理解しないまま行動してしまうのも、落ち着きがない人の特徴です。要点だけ聞いてOKだと判断し、重要なことを聞き逃す場合があります。
せっかちなタイプなので、最後まで人の話を聞くのが苦手なのかもしれませんね。
(7)ケアレスミスが多い
ケアレスミスが多い人は、落ち着きがないと言われてしまうことがあります。とにかく急いで行動するので、細かい部分をおざなりにしがちです。
スピード感があるのはいいところ。ざっくりとした構想を立てたり、膨大な作業量を捌いたりする時には重宝されるでしょう。とはいえ、精度が問われる場面には不向きだと感じられることもあるようです。
▶次のページでは、落ち着きがない人の心理について解説します。