お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マッチングアプリに疲れた男女はどうするべき? 疲れる原因と対処法

すぎうら

恋愛や結婚を目的にした男女が集まるマッチングアプリ。思い切って登録してみたものの、さまざまな理由で疲れてしまう人が少なくありません。マッチングアプリとは、なぜこんなに疲れるのでしょうか。原因と対処法を解説します。

マッチングアプリを利用していて、「もう疲れた……。やめたい!」と思った経験はありませんか?

今やマッチングアプリは恋活・婚活には欠かせないツールの1つ。実際にマッチングアプリで出会って、幸せな恋愛や結婚をしているカップルが多くいます。

とはいえ、さまざまな理由で疲れてしまうこともありますよね。今回は、マッチングアプリに疲れる原因や対処法をご紹介します。

マッチングアプリに疲れたと感じる理由

良い出会いを見つけるために始めたマッチングアプリ。最初は新鮮な気持ちだったかもしれませんが、次第に「もう疲れた、めんどくさい」と感じる人もいるかもしれません。

そもそもなぜマッチングアプリに疲れてしまうのでしょうか。その理由を考えていきましょう。

(1)なかなかマッチングしない

マッチングアプリで多くの人がつまずく原因は、一生懸命やっていてもなかなかマッチングしないことです。

だいたいのマッチングアプリは男性会員の比率が多い傾向にあるため、特に男性はマッチングしづらさを感じているかもしれません。

せっかく登録しているのにマッチングできないと、「やってる意味あるのかな」と感じてしまいますよね。こんな状況が続くと次第に心が折れてしまいます。

(2)好みの相手がいない

いざマッチングアプリを始めても、好みの相手がいないケースもあるでしょう。何となくマッチングしたものの好みとは言い切れず、やりとりのテンションが下がってしまうことも。

登録後に異性の会員を一通りチェックして「タイプの人がいない」とやめてしまう人もいます。

写真だけを見て「この人良いな!」と感じられるのはレアケース。実際に会ってみないと分からないのですが、タイプではないと感じていると、会うまでのやりとりすら面倒に感じてしまうのです。

(3)アプリでのやりとりが面倒くさい

「たくさん通知が来てうるさい」「毎回アプリを開いて返信するのが面倒」など、マッチングアプリでのやりとりを面倒に感じる人も。あまり興味のない相手だと、なおさら返信が面倒になります。

特に女性は多くの「いいね」が届く傾向にあり、1日に何度も通知が来るとうんざりするかもしれません。仕事や趣味で忙しいと、ついアプリを開かず放置してしまうことも多いでしょう。

(4)同時進行でのやりとりに疲れる

マッチングアプリを使っている人の多くが、複数の会員と同時進行でやりとりをしています。何人もの相手と会話を盛り上げたり、同じような会話をしたりする日々が続くと、どうしても疲れてしまいますよね。

複数人とやりとりする場合、毎回相手のプロフィールを確認しながら返信する必要があります。次第に誰が誰だか混乱してきて、面倒くささを感じる人もいます。

(5)何らかの理由で傷ついた

マッチングアプリを使っていると、嫌な思いをすることもあるかもしれません。その出来事が心の傷になって「もう嫌だ、やりたくない」という気持ちになることも。

例えば、LINE交換を断ったら逆ギレされた、仕事や容姿などをバカにされた……など、苦手な相手に出会ってしまう可能性があります。

マッチングアプリにはさまざまな人がいるため、相手の無神経な一言に傷ついてトラウマになると、恋活や婚活自体に疲れてしまいますよね。

(6)実際に会うまでに時間が掛かる

マッチングアプリで気になる人ができても、会うまでの過程が長すぎて挫折する人もいます。

会うことに慎重な人も多いため、初デートまでに何カ月も時間を要する場合も。LINE交換すらスムーズにできずに疲れてしまうかもしれません。

(7)マッチングアプリが合っていない

一言に「マッチングアプリ」といってもさまざまな種類があり、自分に合わないアプリを選んでしまう可能性があります。

例えば、年上や同年代の結婚相手を探しているのに、周りが年下ばかりのカジュアルなマッチングアプリを選んでしまう……など。

これでは「理想の相手がいない」と感じてしまい、マッチングアプリを使うことに疲れてしまいますよね。

SHARE