お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

猫のスピリチュアルな意味は? 茶トラ・かぎしっぽなど特徴や行動別に解説

LIB_zine

猫はスピリチュアルな意味を持つ生き物といわれています。しかし、同じ猫でも白や茶トラ、黒など毛色によって違う意味を持つ場合も。そんな猫が伝えてくれるメッセージを、猫の見た目や行動、見た時の状況別に紹介します。

招き猫が縁起ものとされているように、猫は古くから幸運を呼び込む存在として大切にされてきた生き物です。

実際、古代エジプトでは猫が神様としてあがめられていたという歴史もあります。

この記事では、猫が伝えてくれるメッセージを、毛色やしっぽ、見た時の状況別に紹介します。

猫のスピリチュアルな意味とは?

まずは、猫が持つスピリチュアルな意味を確認しましょう。

(1)人に癒やしを与える

「アニマルセラピー」という言葉があるように、猫は私たちに癒やしを与えてくれる存在です。

猫がゴロゴロとのどを鳴らしていたり、体を擦り寄せてきたりするだけで、なんとなくほっこりした気持ちになりますよね。

それは、猫にスピリチュアル的な癒やしの力があるからだと考えられています。

猫が持つ癒やしのパワーをもっと受け取るには、猫を優しくなでてあげましょう。ただし、嫌がっている猫を無理に触るのはNGです。

(2)幸運を呼び寄せる

猫は古くから幸運を招く生き物と信じられていました。実際、「招き猫」をはじめとした縁起物のモチーフにされることが多いですよね。

猫が呼び寄せてくれる幸運はさまざまで、金運・恋愛運・仕事運などさまざまな運気を上昇させてくれるといわれています。

また、自然に抜け落ちた猫のヒゲは、日本だけでなくヨーロッパでも縁起物とされています。

(3)ネガティブなエネルギーを浄化する

猫にはネガティブなエネルギーを浄化する能力があるといわれています。

人間を取り巻く負のエネルギーを浄化することによって、幸運を引き寄せてくれているのでしょう。

(4)家庭に幸福をもたらす守り神

猫は、昔から人間と一緒に暮らしてきた動物です。

日本では、穀物をネズミから守る目的で飼われていました。そこから、猫は守り神のような存在になり、家庭に幸福をもたらすと考えられるようになったようです。

猫のスピリチュアルなメッセージ【毛色・しっぽ・目の色別】

まずは、猫の毛色としっぽの特徴別に、スピリチュアルなメッセージを見ていきましょう。

(1)黒猫は「厄除け」

黒猫は「福猫」とも呼ばれ、厄除けの象徴として扱われてきました。また、ヨーロッパでは、航海の守り神として黒猫を連れていく風習もあったようです。

そんな黒猫は、悪い出来事から人間を守ってくれる存在。あなたの周りから、悪い気を払ってくれるかもしれません。

(2)三毛猫は「幸運の前兆」

三毛猫は、幸運を引き寄せるパワーが特に強いと言われています。そのため、招き猫は三毛猫であることが多いのかもしれませんね。

そんな三毛猫を見たら、あなたの元に近々幸運が舞い込んでくるでしょう。また、仕事運や金運の上昇も期待できます。

(3)白い猫は「恋愛や仕事における出会い」

白い猫は、恋愛や仕事における出会いを暗示します。

人脈が広がり、恋人候補となるすてきな相手との縁に恵まれたり、仕事で良いパートナーと出会えたりするでしょう。

これらの出会いは、人生を大きく好転させるかもしれません。

(4)茶トラの猫は「家庭運アップ」

「茶トラ」とは、オレンジ~薄茶色に濃いしま模様のある猫を指します。

そんな茶トラは、家内安全の象徴。この猫を見かけたら、家庭運が上昇するでしょう。

家族に良いことが起こったり、これまで抱えていた家庭の問題が解決したりするかもしれません。

(5)キジトラの猫は「健康運・金運アップ」

「キジトラ」とは、茶色をベースに濃い茶色や黒の縞模様が入った猫を指します。茶トラが明るいオレンジ~茶色をベースとした毛色なのに対し、キジトラは暗い茶色なのが特徴。

スピリチュアル的に、キジトラの猫は健康運をアップさせてくれるといわれています。キジトラの猫を見たら、これまで以上にアクティブで健やかな生活ができるようになるかもしれません。

また、キジトラは「地」を連想させる茶色をしていることから、金運や不動産との縁にもプラスの効果があるとされています。

収入アップや土地の購入を考えている人は、キジトラとの出会いを良いお告げと解釈して良いでしょう。

(6)グレーの猫は「癒やし・良縁」

グレーの猫は、特に癒やしの力が強いとされています。

飼い猫の場合、飼い主が落ち込んでいたり焦っていたりするのを察し、その気持ちを落ち着けるために寄り添ってくれる個体も多いはず。

また、グレーの猫は良縁を運んでくれるとも考えられています。この力を受け取ることができれば、良好な人間関係の中で愛情を感じながら生活できるでしょう。

(7)かぎしっぽの猫は「幸運が訪れるサイン」

先がクルンと鍵のように丸まっているしっぽを、かぎしっぽといいます。

このかぎしっぽを持つ猫は、「幸運をひっかける」とされ、特に縁起が良い猫とされています。

もしかぎしっぽの猫を見掛けたら、近々幸運が舞い込んでくるかもしれません。

(8)オッドアイの猫は「幸福・直感力の開花」

オッドアイとは、左右で目の色が異なること。かなり珍しいので、その希少性から「見ると幸せになれる」といわれています。

また、オッドアイの猫は見た人の直感力や潜在能力を高めてくれるという言い伝えも。

この猫に出会ったら、自分の才能を信じて新しいこと・やってみたかったことにチャレンジしてみると良いでしょう。

猫のスピリチュアルなメッセージ【行動別】

ここからは、猫を見た時の状況別に、スピリチュアルなメッセージを紹介します。

(1)猫が何もないところを見つめるのは「邪気払い」

猫は、人間に見えないものが見えるとされています。

そのため、猫が何もないところを見つめていたり、そちらに向かってうなったりしていたら、悪いエネルギーに反応しているのかもしれません。

守り神として、悪い気を追い払おうとしてくれているのでしょう。

この様子を見たら邪魔をせず、猫の思うままに行動させてあげてください。

(2)猫が爪とぎをしているのは「芸術的センスが磨かれる」

見掛けた猫が爪とぎをしていたら、芸術的なセンスが向上する暗示。

また、情報をキャッチする能力にも優れているタイミングなので、新しい趣味にチャレンジすると、さまざまなことを吸収して学んでいけるでしょう。

(3)猫のくしゃみを聞いたら「幸運の前兆」

猫がくしゃみをするところは、あまり見る機会がないですよね。その様子を見るのは、あなたの運気が上がっているからかもしれません。

そのため、猫のくしゃみを聞くのは思いがけない幸運が舞い込む暗示と考えられます。

宝くじを買うなどして、幸運を試してみても良いでしょう。

(4)猫が横切るのは「変化の訪れ」

猫が目の前を横切るのは、変化の訪れを告げるサイン。どのような変化が起こるのかは、猫が横切った時の気分によります。

もし猫が横切った時にポジティブな気持ちだったなら、良い変化がやってくるでしょう。人生を好転させるような新しい出会いやチャンスに恵まれるかもしれません。

反対に、ネガティブな気持ちだったら悪い変化が起こりそうです。トラブルや不運に見舞われる恐れがあるので、慎重に行動しましょう。

(5)野良猫が寄ってきたら「励まし」

猫には人を癒やす力があるとされています。そんな猫が寄ってくるのは、あなたに「癒やしの力を与えたい」と思っているからかもしれません。

あなたに近づいてきた猫は、「ゆっくり休んで」「疲れているみたいだよ」というメッセージを送っているのだと考えられます。

このメッセージを受け取ったら、意識して休むようにすると良いでしょう。

(6)猫が膝に乗ってくるのは「幸運の前兆」

猫は、古くから幸せをもたらしてくれるとされる動物。その猫が膝に乗ってくる場合、まもなくあなたに幸福がもたらされることを示しています。

人間関係や仕事など、思ってみ見なかったうれしい知らせが舞い込んでくるかもしれません。

(6)猫が一緒に寝るのは「癒やしを与えようとしている」

猫は直感力が鋭い動物であり、私たち人間のエネルギーを感じ取るとされています。

猫があなたと一緒に寝るのは、もしかすると癒やしを与えようとしているのかも。あなたの疲れやつらさを少しでも癒やそうとしてくれているのでしょう。

猫のスピリチュアルなメッセージ【状況別】

(1)猫のヒゲを見つけたら「金運アップ」

猫のヒゲは金運をもたらすとされています。「猫のヒゲを財布に入れると金運が良くなる」という言い伝えも。

もし抜け落ちた猫のヒゲを見たら、思いがけない臨時収入を得られるなど金運がアップする前触れかもしれません。

ただし、効果があるのは「自然に抜け落ちているヒゲ」なので、決して猫のヒゲを無理に抜くようなことはしないでくださいね。

(2)猫が死んでしまうのは「家族への加護」

スピリチュアル的に、猫の死は「家族を守る役目を引き受けた」と解釈できます。猫の魂は、肉体を離れてからも家族を見守ってくれるといわれているのです。

飼っていた猫の死は悲しいものですが、猫に感謝して前向きに生きていくことが、家族へ加護を与えてくれた猫への恩返しになるでしょう。

(3)猫を拾うのは「将来への希望」

猫を拾うのは、将来への希望を暗示します。拾った猫はあなたと出会うべくして出会ったと考えられ、今後あなたに癒やしや希望のパワーをくれるでしょう。

もちろん、猫を迎え入れることには責任が伴います。それをきちんと全うすれば、猫にもあなたにも希望に満ちた未来がひらける予感。

もし今何かに悩んでいても、自分を信じて前向きに努力すれば解決の糸口をつかめるはずです。

(4)神社で猫に遭遇するのは「神様からの歓迎」

神社は神を祭る場所。そして、猫は古くから神聖な動物とされています。

上記を踏まえると、神社で遭遇した猫は神様の化身と解釈できるでしょう。神様が猫の姿であなたへの歓迎の意を伝えてくれたのかもしれません。

猫が近づいてきたりすりすりと擦り寄ってきたりしたなら、歓迎の度合いがさらに高いと考えられます。

猫を見た時に心掛けたいこと

猫が寄ってくるのは、あなたに癒やしのパワーを与えようとしているからかもしれません。その力が幸運を呼び込む源となるため、猫が近づいてきても追い払わないようにしましょう。

また、猫を飼っているのであれば、いつも健康状態に気をつけてあげることが大切。

猫は大事な家族の一員であり、家庭に福を招いてくれる存在ともいわれています。そんな猫がいつも幸せに暮らせるよう、環境を整えてこれからもかわいがってあげてくださいね。

猫はスピリチュアルな意味を持つ

猫は、幸運を呼び込む存在として古くから大切にされてきました。

また、癒やしを与えてくれるだけでなく、優れた能力で人々を守ってくれる動物ともいわれています。

そんな猫からのメッセージは、あなたに幸運をもたらしてくれるかもしれません。しっかりと受け取って、運気を上げていきましょう。

(#LIB_zine)

関連する診断をチェック

【スピリチュアル度診断】気づいていない意外な能力があるかも?

※画像はイメージです

SHARE