お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

好きな人から連絡がこない! 脈なしの判断ポイントと諦めるべき期間

すぎうら

好きな人から連絡がこない理由とは? 考えられる心理を徹底解説。また、2~3日や2週間など、どのくらい返信を待つべきor諦めるべきなのでしょうか。連絡がこない時の対処法 と共に詳しく紹介します。

好きな人からなかなか連絡がこないと、不安な気持ちになってあれこれと考えてしまいませんか? 「もしかしたら脈なしなのかも」と落ち込んでしまうこともあるでしょう。

しかし、連絡がこないからといって諦めるのは、まだ早いかもしれません。

この記事では、好きな人が連絡をしてこないよくある理由や、連絡がこない時の対処法などを紹介していきます。連絡を待って悩んでいる人必見です。

Check!
好きな人が見せる脈ありサイン27選。両思いになる方法とは

好きな人から連絡がこない6つの理由

好きな人から連絡がこないと、どうしてもネガティブに考えてしまいがちです。

しかし、実際は何か連絡ができない理由があるのかもしれません。考えられる6つの理由を紹介します。

(1)忙しくて連絡をする余裕がないから

好きな人が連絡をしてこない時、最初に考えられる理由は「忙しくて連絡をする余裕がないから」です。誰しも仕事や趣味に集中すると、他のことが見えなくなってしまうもの。

「どんなに仕事や学業が忙しくても、連絡くらいはできるのではないか?」と不思議に感じるかもしれませんが、それはあなたの頭の中が好きな人でいっぱいになっているため。

相手の状況が、あなたと同じとは限りません。冷静になれば、忙しくてLINEを返す気になれなかった、という気持ちも理解できますよね。

(2)連絡をするのが面倒だから

2つ目に考えられる理由は、連絡をするのが面倒だと感じているから。相手とあなたの温度感に差がある場合、この可能性があるでしょう。

悪気はなくても、まだ好意がない相手への連絡は遅くなりがちです。

また、あなたとのLINEのやり取りと言うよりも、LINEそのものが面倒な人もいます。このようなタイプは普段から連絡が遅い傾向にあるので分かりやすいでしょう。思い返してて、普段から連絡が少ない、返信が遅いなどの行動が見られるならばこのケースのはずです。

(3)文章を送るのが苦手だから

メールやLINEなどの文章による連絡が苦手な人もいます。最低限のことだけをやり取りし、大切なことは直接会って話せばいいと考えているのかもしれません。

「文章を考えるのが大変」「往復するやり取りが面倒くさい」など、文章のやり取りが苦手な理由はさまざま。

普段はよく喋るのにメールやLINEはそっけない……。そのような傾向がある場合は、思い切って電話や直接会う機会を設けてコミュニケーションを図りましょう。

(4)恋愛の駆け引きを楽しんでいるから

恋愛の駆け引きを楽しむためにわざと連絡をしない、もしくは返信を遅くしている人もいます。これは、相手もあなたに好意があるパターンと言えます。

相手からメッセージがきてもすぐに返信しないことで、自分の存在を強く意識させるのを狙っている可能性があるでしょう。

(5)あなたに対して怒っているから

何らかの理由であなたに対して怒っていて、連絡をしたくないと思っている可能性もあります。怒っているから連絡をしたくない、もしくは怒っていることを分からせるためにあえて連絡をしないのです。

以前は頻繁に連絡がきていたのに、ある時期からピタリとこなくなった場合はあなたに対して怒っているのかもしれません。

連絡がこなくなった前後の言動を振り返ってみた方がいいでしょう。

(6)あなたに関心がないから

残念ながら、まだあなたにあまり関心がない可能性も考えられます。

好きな相手とは連絡を取りたいと考える人が多く、元々連絡不精でも多少は頑張るものです。

もしも何日経っても返信がこない場合は、脈なしと考えた方がいいかもしれません。

連絡を待つべき期間とは?

ここからは、好きな人からどれくらい連絡がこなかったら諦めるべきなのか、タイミングや状況から判断する方法を紹介します。

この例が全て当てはまるわけではないため、あくまでも参考としてくださいね。

1日なら問題なし! ただしデート後なら要注意

片思いであっても両思いであっても、1日連絡がこないだけなら心配する必要はないと言えるでしょう。誰しも仕事や体調不良で、1日連絡できないことはよくあるからです。

ただし、デート後にお礼メールを送ったのに、1日経っても相手から返信がない時は要注意です。デート後に連絡をしてこない時点で、相手の中ではあまり気持ちが盛り上がらなかった可能性があります。

状況によっては2~3日待つべき

忙しくて連絡できない可能性を考え、2~3日は焦らずに待ってみましょう。

仕事や学業に集中していれば、2~3日はあっという間に過ぎてしまう期間ですし、この間連絡がこなかったからと言って催促してしまうのは、相手にとって負担になります。

また、付き合う前の関係性だと、「頻繁に連絡したら迷惑なのでは?」「対した用事がないので毎日やり取りするのがしんどい」などの理由でわざと日数を空ける人もいます。

相手と付き合っていないのなら全く問題のない期間ですし、様子見で良いでしょう。

1週間が脈なしの分岐点

1週間待っても連絡がこない場合は、脈なしの可能性が高まります。

どんなに忙しくても、好きな相手なら2~3日の内に返信をする人が多いからです。片思いであっても両思いであっても、1週間が分岐点になりそうです。

1カ月以上は諦める

1週間待っても連絡がない時点で脈なしのフラグは立っていますが、1カ月以上経っても連絡がない場合は、諦めるべきタイミングと考えていいでしょう。

いくら仕事や学業で忙しくても、脈のない相手に1カ月以上も連絡をしないことは考えにくいからです。

もし病気や身内の不幸など特別な事情があったとしても、1カ月以上何の連絡もできないことはほぼないでしょう。

連絡がないのは「あなたに関心がない」という相手なりの意思表示かもしれません。

好きな人の気持ちを知るには?

男性も女性も、好きな人に対しては特定の態度をとることがあります。つまり、好きな人にとる態度の例を知れば、相手も自分を思っているかどうかが分かるはず。

以下の記事を参考に、男性・女性が好きな人にとる態度をチェックしてみましょう。

好きな人から連絡がこない時の対処法

好きな人から連絡がこないと、多くの人が不安や寂しい気持ちになります。

かといって、1人で考えていても悪循環になるばかり。好きな人から連絡がこない時にすべき対処法を紹介します。

STEP1:2~3日は焦らず待つ

まずは、2~3日の間、焦らず相手の返信を待ってみましょう。

前述のとおり、この期間、催促の連絡を送っても相手の負担になるだけ。

心地良い連絡頻度は、それぞれの性格や関係性、好意のレベルによって異なるもの。相手が自分と同じ状況にいるとは考えず、ペースを尊重してあげるのです。

STEP2:2~3日を過ぎたら一度連絡

2~3日待っても連絡が来ない場合は、あなたからもう1通連絡を送ってみてもいいでしょう。あまり重い内容にならないよう、「連絡届いてるかな?」と送ったり、全く別の話題を気さくに振ってみたりすると良さそうです。

相手が返信を忘れていたり、他のことで忙しかったりした場合は、「遅くなってごめん!」ときっと返信がくるはずです。

この連絡に対しても音沙汰がない場合は、あまり脈を期待できない状況かもしれません。

STEP3:それ以降は相手の動きを待つ

1通連絡を送っても音沙汰がない場合、あなたから再び連絡を送ることはおすすめできません。これ以降は、諦めの気持ち半分で、相手の動きを待ちましょう。

もちろん、あなたからアクションを起こすことで何かが変わる可能性は0ではありませんが、あまり高くはないはず。再び連絡を送ることは、相手の気持ちをより冷めさせたり、自分自身が傷つく結果になったりする可能性の方が高いです。

一度冷静になって、好きな人とのやり取りは頭の片隅に追いやってしまいましょう。

また、時間を空けることで、状況が変わることも考えられます。

返信を待つ期間中にすべきこととは?

では、返信を待っている期間は何をしていたら気が紛れるのでしょうか。ここでは、返信を待つ期間中にすべきことを紹介します。

(1)他のことに集中する

好きな人から連絡がこない時は、他のことに集中して一旦好きな人から連絡がこないことは忘れましょう。

好きな人から連絡がこないことばかりを考えていると、どんどんネガティブな感情になってしまうからです。

趣味や勉強などに集中していれば、時間はあっという間に過ぎてしまいます。気持ちも前向きになり、好きな人から連絡がきた時に余裕のある対応ができるでしょう。

(2)自分磨きをする

好きな人から連絡がこない期間は、次に会う日のために自分磨きをしておくのがおすすめ。

寂しい気持ちを「好きな人のためにきれいになろう」「次会った時に驚かせよう」というポジティブな気持ちに変えましょう。

外見だけでなく、読書や所作の勉強など内面を磨くのも大切です。話し方講座やマナー講座を受講してみる、料理教室に通ってみるなど、新しいことを始めてみても楽しいかもしれません。

(3)友達と遊ぶ

好きな人から連絡がこなくてモヤモヤした気持ちの時は、気の合う友達と遊ぶのがおすすめです。

1人で考え込むとどんどん悪い方向へと考えてしまいがちなので、友達と遊んでリフレッシュしましょう。

友達に恋愛相談をする、愚痴を聞いてもらうのも良いかもしれません。友達の意見やアドバイスを聞くことで、好きな人から連絡がこない理由に気づかされることもあります。

好きな人から連絡がこない時のNG行動

好きな人から連絡がこない時、しない方がいい行動がいくつかあります。寂しさや不安な気持ちは分かりますが、冷静さを失わないよう注意が必要。

これから連絡がくる関係性だったかもしれないのに、相手に「面倒」だと思われるなど、悪循環になってしまう可能性があります。

最後に、以下のポイントを押さえておきましょう。

(1)何度もしつこく連絡をする

相手から返信がこないのに、一方的に何度も連絡するのは避けたほうが良いです。

特にLINEの既読がつかないのに、連続で送るのはやめましょう。相手は、仕事や体調不良で連絡ができない状況かもしれません。

久しぶりにスマホを確認した際、大量のLINEやメールが入っていたら恐怖を感じるでしょう。

せっかくあなたに好意を持っていても、何度もしつこく連絡をすると「しつこい」「付き合ったら面倒くさそう」と引かれてしまう可能性があります。

(2)好きな人の友達や兄弟姉妹に連絡をする

好きな人から連絡がこないからといって、好きな人の友達や兄弟姉妹に連絡をするのはやめましょう。

連絡がきた友達や兄弟姉妹はどう対応していいのか分からず、迷惑をかけることになります。

また、周辺の人に連絡することで、本人にプレッシャーをかける形になるため、良い印象を持たれない可能性が高いです。最悪の場合は嫌われてしまうことも……。

(3)直接会いに行く

好きな人から連絡がこないからといって、直接会いに行くのはやめましょう。恋人でもない相手がいきなり家や職場にきたら、誰しも恐怖を感じます。

相手には都合があります。事前の連絡なし、もしくは一方的な連絡だけでいきなり会いにこられたら迷惑に感じる人が多いです。

高まる気持ちのままに行動しないよう、注意しましょう。

好きな人から連絡がこない時は焦らずいこう

好きな人から連絡がこないと、不安や寂しい気持ちになってしまう人が多いです。

しかし、相手にも事情があります。連絡がこない=脈なしと決めつけず、数日であれば待ってみることをおすすめします。

しつこく連絡をする、友達経由で連絡するなどの行為は逆効果なのでやめたほうがよいでしょう。好きな人から連絡がこない時は、いったん他のことに集中するのが◎。

次に連絡がきた時のために、ポジティブな感情でいることを心掛けましょう。

(すぎうら)

※画像はイメージです

SHARE