
【夢占い】コウモリの夢の意味とは? 色・状態・シーン別暗示15選
コウモリの夢の意味とは? 夢の中で、コウモリが家に入ってきたり、退治したり、また襲われたり。赤ちゃんや大群などさまざまな状態のコウモリを見ることもあるでしょう。今回は、そんなコウモリの夢占いについて、占い師のみくまゆたんさんが解説します。
コウモリは、洞窟など暗いところに生息する生物です。ドラキュラの話に出てくる生物のため、少し不気味なイメージを持つ人も多いでしょう。
そんなコウモリの夢は、トラブルの意味もあれば、状況好転の意味もあり、夢の内容によって暗示が大きく変わっていくのが特徴です。
そこで今回は、コウモリの夢について色、状態、状況、一緒に登場する生物別にそれぞれの意味を紹介していきます。
「コウモリの夢」の基本的な意味
夢におけるコウモリは、事態好転、成長、体調不良、裏切り、トラブルの予兆を象徴しています。つまりポジティブとネガティブ、両方の意味を持つ夢。
コウモリをペットにするなどポジティブなシーンであれば運気アップ、襲われるなどネガティブなシーンは裏切りやトラブルに巻き込まれる可能性を示すので注意が必要です。
このように、ポジティブなシーンの夢であれば、困難を乗り越えるパワーが備わっており、どんな問題やトラブルも乗り越えていける兆しです。前向きな気持ちで、自分を信じて突き進んでいきましょう。
ネガティブなシーンの夢の場合は、あなたのことを陥れてやろうとする人物が近くにいることを示唆する、もしくはトラブルに巻き込まれる、体調が悪くなるなどの警告夢。運気が低迷している時なので、今はジタバタせずにゆっくり静かに過ごすのが得策です。
「コウモリの夢は不吉」ってうわさは本当?
コウモリの夢にはトラブル、ライバルの出現などの暗示がありますが、必ずしも悪い意味のものばかりではありません。
むしろ、コウモリと仲良く過ごすなど、前述のとおりポジティブな内容であれば、困難にも動じないほど前向きに過ごせることを意味する吉夢となります。
そのため、「コウモリの夢を見たら不吉である」といううわさを信じて悩みすぎる必要はありません。
色・状態別「コウモリの夢」の意味
コウモリの夢は、まず色や状態によって意味をひも解くことができます。それぞれどんな暗示を持つのでしょうか。
コウモリの色で分かる夢の暗示
夢の中のコウモリは何色だったでしょうか? さっそく思い出してみましょう。
・黒:黒いコウモリの夢は、内容がポジティブであれば運気好転の吉夢、襲われるなどネガティブな内容ならトラブルに巻き込まれる警告夢となります。この夢を見たら、内容を見た時の感情などをよく覚えておきましょう。
・白:白いコウモリの夢は、あなたに幸運が訪れる吉夢です。全体運がアップする時なので、前向きな気持ちで楽しく日々を過ごしていきましょう。
・赤:赤色のコウモリの夢は、あなたの感情が高まっており、攻撃性が強くなっている暗示です。ジャスミンの香りの入浴剤を浴槽に入れる、またはジャスミンティーを飲んで心を落ち着かせましょう。
コウモリの状態で分かる夢の暗示
また、コウモリの夢は数、赤ちゃんなど状態によっても意味が異なります。
・コウモリの赤ちゃん:コウモリの赤ちゃんの夢は、今後あなたに幸せが訪れる暗示となります。運気がアップする兆しなので、前向きな気持ちで過ごしてください。
・逆さまのコウモリ:逆さまにぶら下がるコウモリの夢は、あなたが友人知人から裏切りに遭う兆しとなります。金銭の貸し借り、安易な約束はトラブルの元なので、絶対にしてはいけません。
*
シーン別「コウモリの夢」の意味
ここからは詳細なシーン別に意味をひも解いていきましょう。あなたが見たのは、どんなコウモリの夢でしたか?
(1)コウモリが家に入ってくる夢は「運気が反転する」
コウモリが家に入ってくる夢は、あなたの運気が大きく反転することを暗示しています。
例えば、これまで順風満帆だった人は、今後トラブルに巻き込まれる、誰かにやりたいことを妨害されるなどのアクシデントに遭う可能性大。いつも以上に警戒心を持って、慎重に過ごしていきましょう。
逆に、これまで踏んだり蹴ったりだった人は、長年の夢がかなう、運気が上昇するなどの吉夢となります。心機一転して前向きな気持ちで過ごせる時なので、新しいことにチャレンジしてみるのもおすすめです。
(2)コウモリを退治する夢は「心機一転」
コウモリを退治する夢は、^あなたに悪意を持っている人との縁、悩みや問題などが解決する兆しとなります。コンプレックスも解消され、心機一転して前向きな気持ちで日々を過ごせることでしょう。
この夢を見た時は、どんな困難やトラブルにも立ち向かっていけるほど気力が充実しています。自分を信じて、ポジティブな気持ちで日々を過ごすことであらゆる困難を乗り越えていけることでしょう。
(3)コウモリをペットにする夢は「心穏やか」
コウモリをペットにする夢は、あなたの精神が落ち着いて穏やかになっている状態を表しています。
今のあなたは、どんな困難にも動じないほど強い精神が備わっています。周囲の人たちから落ち着いた人として見られ、評価もおのずとアップする兆しです。
この夢を見た時は、失敗を恐れず果敢にチャレンジをすることでさらに道が拓けることでしょう。今のあなたなら、失敗も糧として生かせるはず。
(4)コウモリを助ける夢は「好機をゲット」
コウモリを助ける夢は、あなたの運気が上昇し、事態がうまくいく吉夢です。
この夢を見た時は、あなたが取った行動が予期せぬ形でいい方向に進む可能性があります。自分の中で「これだ!」と思ったものがあれば、失敗を恐れずにチャレンジしてみると好機をゲットできそうです。
また、これまで自分にストレスを与えた人物との縁も切れていく兆しとなります。違和感を覚える人とは距離を置き、新たな縁をつないでいきましょう。
(5)コウモリを育てる夢は「安心」
コウモリを育てる夢は、これからあなたの心が落ち着き、安心して過ごせるようになる状態を表しています。ただし、今のあなたには、まだまだ心には不安、悩みがあるようです。
それでも、あなたは何とか前に進めていこうと日々努力しています。
この夢を見た時は、自分1人だけではなく困った時は周囲に助けを求めることで、さまざまな悩み、不安から解消され成長していけることでしょう。
(6)コウモリを食べる夢は「生命力アップ」
コウモリを食べる夢は、あなたの生命力、エネルギーが上昇して前に進んでいける吉夢です。
今のあなたなら、不幸やトラブルが訪れても跳ね返してブルドーザーのように進んでいける力が備わっているようです。むしろ、トラブルすら経験として今後に生かしていくほど勇敢です。
この夢を見た時はあなたの運気が上昇しており、物事がスムーズに進みやすい時。自分を信じて、明るい気持ちで前に進んでいきましょう。
(7)コウモリを捕まえる夢は「運気上昇」
コウモリを捕まえる夢は、あなたの運気が上昇し、事態が良い方向に進んでいく吉夢となります。
今のあなたには、どんな困難にも臆せず立ち向かっていける勇気、行動力が備わっているようです。たとえ事態が悪くなっても、どうすれば改善できるのかについて知恵を働かせる能力も備わっている時期です。
この夢を見た時は、自分に自信を持って前に進むことで、さらなる道が拓けて運気がアップすることでしょう。
(8)コウモリを追い払う夢は「運気アップ」
コウモリを追い払う夢は、あなたの対人運、恋愛運が上昇して運気がアップする吉夢です。また、これまで問題を抱えていた人は、近いうちに解決する兆しとなります。
ただ、気を抜くと悪意を持つ人が寄ってくる可能性があるので、信用できる人かどうかを慎重に見極めることを忘れずに。
少しでも違和感を覚える相手とは距離を取って、自分の身を守ることに努めましょう。
(9)コウモリに噛まれる夢は「運気低迷」
コウモリに噛まれる夢は、あなたの運気が低迷している警告夢です。この夢を見た時は、勘が冴えず、何をやっても空回りしやすい時です。
あなたが良かれと思って動いたものが、全て裏目に出るなんてことも。何かに取り組む時は、周囲の人に相談しながら慎重に進めていきましょう。また、体調も悪化しやすい時なので、意識的に管理しましょう。
(10)コウモリに血を吸われる夢は「時間、労力などを奪われる」
コウモリに血を吸われる夢は、ライバルや、あなたに悪意を抱く人物から時間、労力、お金などを奪われることを暗示する警告夢です。
この夢を見た時、あなたは感情が高ぶり、相手の口車に乗せられる、またはケンカを受けてしまうなんてこともあるでしょう。しかし、いずれも関わることであなたの貴重な時間、労力や金銭を奪うことにつながるため、くれぐれも話に乗ってはいけません。
(11)コウモリに襲われる夢は「孤独、裏切り」
コウモリに襲われる夢は、あなたの対人運の低下を表す警告夢です。
周囲に信頼できる人がおらず、孤独感が増す時でもあります。また、これまで信頼していた身近な人に裏切られるなんてアクシデントも。
この夢を見た時は、悪い誘惑を受けやすい時なので、いつも以上に警戒して日々を送るのが得策です。お金の貸し借りはトラブルの元になるので厳禁です。
(12)コウモリのフンの夢は「運気アップ」
コウモリのフンの夢は、周囲の悪い人間関係を排除し、運勢がスムーズに発展していくことを表す吉夢です。
あなたの周囲の問題が次々と解決し、未来に向かって心機一転した気持ちで迎えることができるでしょう。
この夢を見た時のあなたは、将来起きて欲しいことをあらかじめ日記として書く「未来日記」を始めると、さらに運気がアップして願望実現に近づけるでしょう。
他の生物と一緒に「コウモリが出てくる夢」の意味
コウモリの夢は、一緒に出てきた生物や動物によっても意味が異なります。最後に、これらに注目して、暗示を見ていきましょう。
(1)コウモリとカラスが一緒に出てくる夢は「トラブルの予兆」
コウモリとカラスが一緒に出てくる夢は、予期せぬ不運やトラブルに巻き込まれる警告夢です。この夢を見た時、あなたの周囲には詐欺や悪企みをしようと考えている人物が近づいている可能性があります。
また、今のあなたは勘が冴えず、人を瞬時に見極める能力が劣っています。今は安易に人を信用せず、じっくり時間をかけて周囲の人が本当に信頼できるかを見極めていくことが大切です。
(2)コウモリとネズミが一緒に出てくる夢は「体調不良、対人トラブル」
コウモリとネズミが一緒に出てくる夢は、体調不良、または対人トラブルに巻き込まれることを示唆する警告夢です。この夢を見た時のあなたは、今の生活を脅かすほどの問題に巻き込まれる可能性があるので、注意が必要です。
あなたの道を邪魔する人物が近寄りやすい時なので、新たな出会いの場では慎重に。また、体調を崩しやすい時なので、くれぐれも無理をしないように過ごしてください。
(3)コウモリと猫が一緒に出てくる夢は「対人運の低下」
コウモリと猫が一緒に出てくる夢は、あなたの対人運が低下し、自己中心的な人物、エゴイストに振り回され、不安や鬱憤を感じてストレスを抱えている状態を表しています。
今のあなたは、心に隙がありワガママな人にいいように使われてしまう可能性があります。
この夢を見た時は、あなたが少しでも違和感を覚える人とは距離を置き、自分の身を守るように努めてください。
コウモリの夢で気をつけたいポイント
コウモリの夢は、前述のとおりポジティブな内容なら運気アップ、ネガティブな内容ならトラブルに遭う警告夢となります。
ポジティブな内容の夢を見た時は、前向きな気持ちで過ごせる時なので、自分を信じて前に進んでいくと道が拓けます。
ネガティブな内容の夢であれば、ライバルや邪魔者に捕まる暗示となるので、いつも以上に警戒心を持って過ごしていくことが大切です。
このように、夢のポジネガに着目して、冷静に意味をひも解いてみてくださいね。
(みくまゆたん)
※画像はイメージです