お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「おけまる」の意味とは? 由来や使い方、類語を解説

にほんご倶楽部

「おけまる」「おけまる水産」など、OKの意味を表す若者言葉。この由来を知っていますか? 知っているようで知らない新語「おけまる」について詳しく解説。言い換えの類語表現と共に押さえていきましょう。

若い世代の後輩から、フランクなコミュニケーションの中で「おけまる」と言われたけれど、意味が分かからず返事に困る……。こんな状況に陥ったことはありませんか?

この記事では、「おけまる」という若者言葉について、意味や由来、使い方を解説します。類語と共にチェックしていきましょう。

「おけまる」とは?

若者が使う「おけまる」とはどういう意味なのでしょうか。ここでは意味と由来について見てみましょう。

「おけまる」の意味と由来

「おけまる」は、「了解・OK・いいよ」といった意味。少し前に女子高生を中心に流行っていった若者言葉です。

「おけまる」の由来は「おけ」がOK(オッケー)、「まる」は句点の「。」、もしくは丸印である「○」とされています。

「おけまる」は、もともと若い世代の会話やLINEで使われて出した言葉です。「OK」や「了解」と返事するよりも堅苦しさがなく、語感がかわいいからという理由で多く使われるようになったのでしょう。

同じ意味の「おけまる水産」という言葉も

「おけまる」から派生した「おけまる水産」という言葉もあります。最近では、チャラ男芸人のEXITがネタの最中に使うなどし、「耳馴染みがある!」という人も多くいるでしょう。

「おけまる水産」は、海鮮メニューを中心とした居酒屋チェーン「磯丸水産」と語感が似ていることから生まれた言葉です。そのため、「水産」は、ただ単に語感がいいからという理由でつけられており、何か言葉の意味があるわけではありません。

「おけまる」の使い方と例文

続いて「おけまる」の正しい使い方を整理していきましょう。

正しい「おけまる」の例文と使い方

「おけまる」は「了解・OK・いいよ」といったニュアンスのノリの良い表現。元の言葉よりもくだけた雰囲気を出せることから、仲の良い友人同士の返事に活用できます。

例文

・「今日の夜ごはん食べ行こ!」「おけまる!」

・「集合時間は18時でもいい?」「おけまるー」

「おけまる」の使用を避けた方がいい場面って?

「おけまる」はカジュアルな表現のため、以下のようなシーンで使うのは避けましょう。

・ビジネスシーン
・真剣な話をしている時
・初対面の人との会話

ビジネスシーン

ビジネスシーンで上司や取引先に「おけまる」を使うと、当たり前ですがマナーのない人だと思われかねません。

円滑に業務を遂行するためにも、ビジネスシーンでの返事は正しい言葉遣いを心がけてください。

仲の良い同期や後輩に使う場合も、周囲の目がある仕事中は避けた方がいいでしょう。何にせよプライベートで使う言葉です。

真剣な話をしている時

真剣な話をしている時も、「おけまる」を使うことで、話し相手からは「真剣に話を聞いてくれているのかな……?」と疑問に思われる可能性が高いです。

信頼関係を崩してしまう要因となります。気をつけましょう。

初対面の人との会話

「おけまる」は、初対面の人に対して使うと「馴れ馴れしいな」と思われかねません。親しい間柄でラフに使いましょう。

相手がフランクに接してきた時に「おけまる」使うとより親密になれる場合もありますが、不快に思う人も多いので注意も必要です。

「おけまる」の類語

「り」「りょ」「おk」

「り」「りょ」「おk」は、いずれも「おけまる」と同様に「了解・OK・いいよ」の意味をもつ若者言葉です。

「り」と「りょ」は、「了解」の文字を省略したことが由来。文字のかわいさだけでなく、文字入力が少なくて返信が便利なこともあり、流行しました。

「おk」は、パソコンのキーボードで「OK」をひらがな入力すると表示されることから生まれています。もともとは「2ちゃんねる」などのインターネット掲示板で頻繁に用いられていたネットスラングですが、現在では若者言葉としても使われるようになりました。

あざまる(あざまる水産)

「あざまる」または「あざまる水産」は、「ありがとうございます」の意味で使われている若者言葉です。

由来は「おけまる」と同じく、「ありがとうございます」の文字を略したものと句点の「。」、もしくは丸印の「○」が組み合わさって「あざまる」と言われるようになりました。

「水産」は居酒屋チェーンの「磯丸水産」からきた言葉で、語感の良さで同様に組み合わされています。

「おけまる」を知って新しい会話を楽しもう

「おけまる」の意味や使い方を理解できましたか?

「おけまる」は「OK」よりも堅苦しさがなく、親しい間柄で活用できます。友達同士で使えば、より仲が深まったり、フランクな雰囲気をつくったりできるでしょう。

しかし、若者言葉であることから、ビジネスシーンや真剣な話をしている時など、状況によっては使うのを避けると◎です。

新しく生まれていくのが、言葉の面白さ。TPOに注意して、自分の表現にしていけるといいですね。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

SHARE