お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚願望がないっておかしい? 結婚しないメリットとデメリットを徹底比較

朝谷のも

周りの友人が結婚したり婚活したりする中で、自分だけ結婚願望がない……。こんな時、自分はおかしいの? と不安になってしまいますよね。今回は、恋愛ライターの朝谷のもさんに、結婚願望がない人の特徴や、結婚しないメリット・デメリットを解説してもらいます。

現代では「結婚=幸せ」という考えは古いとされ、男性も女性もさまざまな生き方を選べるようになってきました。こうした多様性が定着してきて、「結婚願望がない」という人も少なくはありません。

とはいえ、周りの友人が結婚したり婚活に励んだりしている中で、結婚願望が湧いてこないと少し不安な気持ちになるかもしれません。

今回は、「結婚した方が良いのかな」と悩んでいる方に向けて、結婚願望がない人の特徴や、結婚しないメリットとデメリットについて解説します。

結婚願望がないっておかしなこと?

あなたは「結婚願望がない自分は変わっているのではないか」と悩んでいませんか? 結論からいうと、全くそんなことはありません。

国立青少年教育振興機構が行った「若者の結婚観・子育て観等に関する調査」によると、平成20年度は20~30代の結婚願望がない男性は11.9%だったのに対し、27年度には21.6%と大幅に増加。また女性は、7.9%から12.9%に増加しています。

平成20年度からの7年間で、男女共に結婚願望がない人の割合が増加したことをふまえると、これからさらに「結婚しなくてもいいや」と思う人が増えるかもしれません。

なので、結婚願望がないことは決して珍しいことではなく、多様性の1つとして受け入れられています。

結婚願望がない人の特徴とは?

マッチングアプリなどで婚活に励む人がいる一方で、結婚願望がないという人も存在します。

「この先ずっと独身でも良い」と考える人にはどのような特徴があるのでしょうか?

(1)仕事が充実している

バリバリと働いていて、それを生きがいにしている人には結婚願望がない場合も。キャリアを極めたいという思いから、家庭を築くという選択肢があまりないのかもしれません。

特に現代では昔に比べて女性管理職も増えており、給与の安定が望めるようになってきました。そのため、経済的に男性に頼る必要がなくなってきたことも1つの理由として挙げられるでしょう。

(2)1人の時間が好き

恋人や友人と行動を共にするより「1人でいる方が気楽で良い」と考える人もいます。1人なら他人と深く関わることがないので自分のペースで生活できますし、誰にも気を使う必要がありません。

若いうちから一人暮らしをしていて、その気楽さに慣れている人は、他者との共同生活を面倒に感じて、結婚願望がなくなっている場合もあります。

(3)精神的に自立している

精神的に自立している人は、誰かに頼ることがあまりないので「絶対に結婚しなくてはいけない」という焦りがありません。

また、自立していると、人の意見や価値観に流されにくい傾向にあります。「自分の幸せは自分で決める」というような考えだと、結婚願望がないことも気にならないのかもしれません。

(4)没頭している趣味がある

没頭している趣味の時間を削りたくないという理由から、結婚願望がない人もいます。

特に、お金の掛かる趣味を持つ人は、結婚するとそれを我慢したりやめたりしなければいけない場合も。それがネックになって、結婚願望を持たないケースもあるでしょう。

(5)恋愛に興味がない

そもそも恋愛に興味がなく、結婚することに価値を見いだせない人もいます。

恋愛するのが面倒だと考えたり、過去の恋愛経験から「自分は結婚に向いていない」と感じたりして、結婚願望がなくなっている人もいるようです。

(6)結婚にネガティブなイメージがある

自分の両親が離婚していたり、周りに離婚経験者がいたりすると「結婚してもいつかは別れるのだから……」とネガティブなイメージを持っている人もいます。

周りの結婚に対する愚痴を聞いた時や、幸せそうに見えない様子を目の当たりにした時もイメージは悪くなりますよね。

このように結婚にネガティブなイメージがあると「1人でいる方が幸せ」と感じ、結婚願望を持たないのかもしれません。

参考記事はこちら▼

「結婚したい」と口癖のように言っている人もいますがそれってどれくらい本気で思っているのでしょうか?10の質問から、あなたの結婚願望の強さを診断してみましょう。

独身の方が幸せ? 結婚しないメリット

独身でいると、自由なお金や時間などが既婚者よりも多く手に入ります。「一生独身は寂しいのでは?」と考える人もいますが、趣味や娯楽を楽しんで、充実した生活を送っている人はたくさんいます。

結婚しないメリットには以下のようなものがあります。

(1)自分のペースで生活できる

独身には、人に合わせることなく、自分の好きなように生活できる気楽さがあります。結婚して共同生活が始まると、相手のペースに合わせて気を使ったり、家事の負担が増えて自分の時間がなくなったりすることもあるでしょう。

疲れたと思ったらそのまま眠ることもできますし、その日の気分でショッピングに出掛けたり、友人と飲みに行ったり……自分のペースで生活できるのは結婚しないメリットの1つです。

(2)お金が自由に使える

独身だと、自分が働いたら働いた分だけ自由にお金が使うことができます。自分磨きや趣味にいくらお金をかけても、文句を言う人はいません。

自分の意志で、自分のためだけにお金を使えるのは独身ならではの特権でしょう。

(3)趣味や仕事に没頭できる

結婚して家族ができると、どうしても自分のことは後回しになってしまいます。

独身だと家事や育児に追われず、趣味や仕事など自分の好きなことに没頭できます。時間は気力さえあれば有限なので、好きなことに好きなだけ時間を費やせるのは大きな魅力ですよね。

(4)いろいろなことに挑戦できる

結婚して家庭を持つと、新しい挑戦をする時に独身時に比べてデメリットへのハードルが高くなるでしょう。家族のことを考えると、本当にこのチャレンジをしてもいいのか、踏みとどまった方がいいのではないか、などを考えるのです。

独身の場合、自分の責任は自分で持つだけ。

新しい恋愛、転職、海外移住など、自分の考えを優先していろいろなチャレンジができるのも、結婚しないメリットといえます。

(5)自由な恋愛を楽しめる

結婚したらパートナーと一生を添い遂げることが一般的です。既婚者がパートナー以外と恋愛をすると、不倫となり慰謝料を請求される場合もあります。そんなことがあると、パートナーだけでなく、周りの人も傷つけてしまいますよね。

独身だと浮気などのトラブルがない限り、いくつになっても自由な恋愛を楽しむことができます。

(6)面倒な人間関係に悩まされない

結婚すると、パートナー側の家族ともつながりを持つことになり、そこで発生する人間関係のトラブルなどにストレスに感じこともあります。

独身だと恋人の家族と知り合いになることはあっても、結婚して家族にならない限り面倒な人間関係に悩まされることは少ないでしょう。

生涯独身は不安? 結婚しないデメリット

生涯独身だと自由な生活が手に入る一方で、老後に寂しい思いをするのでは? と少し不安に感じますよね。

独身のメリットを知り「一生独身でも大丈夫!」と思った人は、以下のデメリットがあることをふまえた上で、後悔しないよう考えてみてください。

(1)孤独を感じやすい

1人でいるのは気楽で自由な反面、ふとした瞬間に孤独を感じやすくなります。

仕事が終わって1人でご飯を食べている時や、街で幸せそうなカップルを見た時など、生活のいろいろな場面で孤独を感じる瞬間があるでしょう。

(2)何かあった時に支えてくれる人がいない

日常で何かつらいことがあった時の「心の支え」だけでなく、病気をした時の「身体的な支え」、お金が必要な時の「経済的な支え」がないのが独身のデメリット。

親や家族に相談できないと、全て自分で何とかしないといけないので、つらく感じることもあるかもしれません。

(3)社会的な信用を得られないことがある

現代ではいろいろな生き方が認められるようになってきたものの、「結婚して当たり前」という固定観念がまだ残っている人もいます。

ある程度の年齢を重ねても結婚しない人は、周りに「性格や人間性に問題があるのではないか」と思われることもあるかもしれません。

(4)周囲の目が気になる

家族や友人からの「結婚しないの?」という言葉や、周りにそういった目で見られていることにストレスを感じる場合もあります。

周囲の目が気になった瞬間に、孤独を感じてしまうこともあるかもしれません。

(5)老後に不安を抱えやすい

病気にかかった時や、体が不自由になった時、サポートしてくれる家族がいないのは不安な気持ちになりますよね。

老後に体が衰えてきた時に、周りの友人にはパートナーがいたり、子どもがいたりしても、独身だと自分で何とかしなければならないというのは大変なことです。

結婚願望が湧いてくる瞬間あるある

年齢と共に、結婚に対する考え方や価値観は変わってきます。元々結婚願望がなかった人でも、ささいなことがきっかけで結婚する人も多いものです。

「自分は結婚しない!」と覚悟していた人が結婚したくなるのは、どんな瞬間でしょう?

(1)周りの友人が結婚した時

結婚式で友人の幸せそうな姿を見た時や、家庭を持って充実している友人の家に遊びに行った時に、結婚に対する考え方が変わることもあります。

幸せそうな光景を見てうらやましく思い「自分もいつかは結婚したい」という気持ちが生まれることもあるのでしょう。

(2)子どもがほしいと思った時

親戚の子どもと遊んだ時や、友人の子どもが生まれた時など「自分も子育てしてみたい」と感じた時に結婚願望が湧くこともあります。

特に女性はある程度の年齢を重ねると、母性本能が大きくなり「子どもがほしい」という考えが出てくる人もいます。

(3)仕事がうまくいかない時

仕事で大きなミスをしたり、嫌なことがあったりした時「支えてくれるパートナーがいればな……」と思うこともあるでしょう。

仕事で落ち込んで帰宅した時に寄り添えるパートナーがいることは心の支えになりますよね。

(4)誰かとご飯を食べた時

自由気ままに1人で食べるご飯も良いですが、友人や家族と一緒に会話をしながらご飯を食べた時、いつも以上にご飯をおいしく感じた経験はありませんか?

また、自分で作った料理ではなく、誰かの愛情が詰まった料理を食べた時にも、幸せを感じることがあるでしょう。

1人でご飯を食べる寂しさを感じた時に、結婚したいと思う人も多いものです。

(5)今の恋人と結婚したいと思えた時

お付き合いしている人と交際が順調に進んで「今の恋人とならずっと一緒にいたい」と思えたことがきっかけで結婚を意識し始める人もいます。

元々恋愛や結婚に興味がなかった人でも、運命を感じるような出会いをすることで、結婚願望が生まれることもありますよ。

自分が幸せだと思える生き方がベスト!

人にはいろいろな価値観や考え方があるので、結婚願望がないことは全くおかしくありません。

「結婚しない」というのも選択肢の1つです。自分の人生がより豊かになるよう、メリットやデメリットをふまえた上で、自分はどうしたいのか、結婚についてじっくり考えてみてくださいね。

(朝谷のも)

※画像はイメージです

関連する診断をチェック

どれくらい「結婚したい」と思ってる? 結婚願望診断

SHARE